
尿検査についての質問です。保育園での尿検査に困っています。アイデアを教えてください。今回だしたいです。
尿検査について質問です。
まだおむつ外れていないのですが、(たまにうんちはトイレでできます)保育園で尿検査することになりました。
今朝いちおうトイレに座ってみたもののでず、諦めました。明日もう一回提出することができるのですが、何かいいアイデアありますか?
園の先生からは、夜おむつの中にラップを敷いて、その上にガーゼを敷いて朝絞るっとの案をいただきましたが、今ガーゼがなくて、他に案があれば教えていただきたいです😭
ちなみに今回出せなくてももう一度チャンスはあるそうですが、その時は2本出さないといけないらしく、今回だしたいです😣
- きなこ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みい
生理ナプキン敷いて、朝絞って提出しましたよ☺

りー
もう遅いですかね??🙇♀️
保育士しですが、布パンツがあるなら履かせて、その上からオムツ履かせてたら、少しはパンツから絞れると思います!!
(トレーニングパンツは吸ってしまいます💦)
あとはガーゼじゃなくても、ハンカチとかでも🥹✨
-
きなこ
コメントありがとうございます!
結局、ガーゼが見つかったのでガーゼ入れたんですが、ずれてしまって😭😭今回は取れませんでした😭😭
保育士んに質問ですが、2歳児クラスの尿検査、みんな取れるんでしょうか?- 6月21日
-
りー
2歳児でも全員が一回で、とれましたー!と揃ったことはないですね✨💦
なんなら、うちの下の子もまだオムツですが採尿パックつけると余計おしっこがでなくて💦
結局夜から登園まで出ず🥲
採尿パックしたまま登園させました😂
どうしても家で取れなかった場合は、私の職場の園でも同じような感じで採尿パックつけたままだったり、園でオマルに座らせてみたりしてます‼︎- 6月21日
-
きなこ
今日登園したら、やはり半分くらいがダメだったようです💦
採尿パックで余計出ないことあるんですね😳次回に備えてもうネットで買おうと思ってました😅
トイレでうんちは半分くらいの確率で成功しているので、来月の再検査までにはもう少しトイトレ 進んでいることを祈ります💦(今日夕方、トイレに置いてあった紙コップを発見しておちんちんに当てていて笑っちゃいました🤣)- 6月21日
きなこ
コメントありがとうございます!
吸収しないで絞れるんですね😆やってみます!
きなこ
ちなみに、おむつ→ナプキン、ですか?ラップは必要ないですよね?
みい
ラップはしなかったです!普通サイズのなら違和感なく敷くことができましたよ☺