※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子に対してイライラして怒ってしまう原因が分からない。どうしてこんなに短気になってしまうのか自分でも困惑している。

上の子に些細なことですごく怒ってしまう

上の子が保育園行ってる時は下の子と2人で穏やかにいられるのに上の子が帰ってきてからイライラしてしまう…

出産後すぐに上の子が可愛くないな〜とか
受け入れられない時期があって
あーこれが上の子可愛くない症候群かぁ〜って思っていました

でも1ヶ月ほどで落ち着いて
上の子可愛いなあって思うようになったけど
小さいことでイラってして怒ってしまって

もうママ上の子嫌い
大っ嫌いだわって泣かせてしまった
どうしてこんなにイライラしてるの?自分でもよく分からなくて…
上の子だけに短気になってる

上の子が可愛そう… わかってるのに😭💦


コメント

はじめてのママリ🔰

私もありました!
ママリで相談したら病院行った方がいいって言われて、薬飲むと落ち着くと。
でも病院行く勇気なくて市販の漢方とか飲んだりしてました😂
上の子1人だった時は可愛くて可愛くて仕方なかったのに…

はじめてのママリ

本当に本当に気持ち分かります🥺🥺🥺
我が家も5歳差の男の子兄弟です!

一人っ子期間が長く、溺愛してたのに、、、
何でこんなにイライラしてるんだろう。
自分でも分からないどうしようもない感情ですよね😥
なるべく、上の子と2人だけの時間を作るようにしてましたが、授乳とかあるのでなかなかでした💦

うちは、かなり嫉妬してると思います😥
寝るときも自然と下の子の方を見て寝てて、上の子には背を向けてる事が多く、ホント反省です😭
下の子のことを『かわい~』と言ってくれる時もありますが、『嫌い』『あっち行って!』とか言う時もあります💦

小学生になった今、『ぎゅーして』という事が増えました😢きっと愛情不足なんだろうな...