
1歳2ヶ月の娘の食事について相談です。おやつのタイミングや量に悩んでいます。皆さんは1日2回おやつを与えていますか?おやつの種類も知りたいです。
「おやつ」について皆さんどうされてるか教えて下さい!
1歳2ヶ月の娘の「ごはん」&「おやつ」は、
○朝ごはん 7時〜7時半
○昼ごはん 11時〜11時半
●おやつ 15時頃(お昼寝によって多少ズレる)
○晩ごはん 18時頃
家に居るとこんな感じで食べさせてます。
お昼寝は、午後だけしてくれます。
長ければ2時間くらい。
「昼ごはん」までの間は、「おやつ」与えてないのですが、11時前くらいからどうも機嫌が悪くなるので、慌ててご飯の準備して食べさせてます^^;
「晩ごはん」は、主人も一緒に食べれるように、ギリギリまで遊んだり、抱っこしたりであやして紛らわせるのですが、17時半頃からグズグズになることが多いです。
先に子供だけ食べさせたら良いのですが、後で私が食べてると欲しがって泣いたりされるので、出来るだけ一緒に食べるようにしてます。
「ごはん」は充分な量食べてると思うので、午前中に「おやつ」を与えるか思案してます。あと、午後の「おやつ」も足りてないのか??悩み中です。
皆さん1日2回「おやつ」与えてますか?
ちなみに、良かったら「おやつ」は何を与えてるか参考にさせて下さい♡
長くなってすみませんm(__)m
- かっちぃー(7歳, 9歳)
コメント

みくる
おやつの内容にもよると思いますが、足りないようならご飯を増やした方がいいと思います(^^)
わたしは15時におやつをあげています。
果物や、蒸しパン、ビスケットなど色々あげますが、夜ご飯に支障がでないように量は調整しています。

バンビ
うちは下の子が1歳3ヵ月です。
保育園行ってますが、
朝ご飯 6時半~7時
おやつ 9時半頃
昼ご飯 11時頃
おやつ 3時~3時半頃
晩ご飯 6時~6時半頃
みたいな感じです!
お休みの日も保育園になるべく合わせるようにしてます。
朝のおやつはビスコ1枚とかクッキー1枚とか軽めに。
お昼寝起きのおやつはお団子とかスコーンとか普通の感じであげてます!
-
かっちぃー
返信遅くなりました(_ _;)
詳しくありがとうございます♡
保育園での様子が分かり参考になります!
午前中のおやつも内容と量を考えて与えてみます!
それでも足りなさそうだったら、ごはんの量を増やしてみます!- 4月10日

退会ユーザー
月齢が違うので参考になるかわかりませんが、娘が通っている保育園(公立です)では、10時と15時におやつタイムがありますよー(*^ω^*)
メニューは、ハイハインやマレービスケット?など市販の時もあれば、かぼちゃケーキなど手作りのものもあります😊💕
-
かっちぃー
返信遅くなりましたm(__)m
保育園に通われてるんですね!
やっぱり、午前のおやつタイムがあるんですねー!!
離乳食の本とか、市の離乳食講習会でも午前&午後におやつ与えても良いみたいに書いてたんですが…
ただでさえ大きめちゃんなのに、太りすぎても…って思って思案してました(・・;)
量と内容を考えて、おやつ与えてみようかと思います!- 4月10日

あられちゃん
うちもだいたい同じリズムですが、
間食もさせます。
バナナ1本や、ヨーグルト、パンなど
すぐにパッと出せるのをあげるようにしています。
グズグズになると、ご飯も作れなくなってしまうので、お腹空いた時は
パッと出せるのを手に持たせ、その間に
ご飯作ります(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
かっちぃー
返信遅くなりました(_ _;)
やっぱりそうなりますよねー!!私も、何か持たせたり与えてる間にご飯作ったりしてます。
バナナ良いですよね♡安いし、子供は好きみたいだし♡- 4月10日

ゆーみん
朝食 8時
昼食 12時
◎おやつ 16時
夕食 18時 です(*^^*)
おやつは手作りのおからクッキーをあげています😚
市販のおやつじゃ足りなくて…食費が大変なので^^;
大量に作って1回で食べる量をラップして冷凍しています!
-
かっちぃー
返信遅くなりましたm(_ _;)m
確かに!!
市販のおやつばかりだと食費が大変になってきます!
手作りされてるんですね!一度私も調べて作ってみます☆- 4月10日

まぐまぐ
うちもスケジュール大体同じで、朝と昼の間の9時半頃に軽くおやつあげてます。15時のおやつは結構多めに、牛乳とオートミールおやきとかあげてます。午前のおやつは軽く、牛乳とバナナ少しとかです。
私も最初は午後のおやつだけだったのですが、保健師さんに2回あげてと言われたので2回にしてます(^o^)/
-
かっちぃー
返信遅くなりましたm(_ _;)m
2回与えても良いんですね!
オートミールおやき、オシャレな感じ♡一度調べて作ってみます。
牛乳は、最近温めたモノを朝ごはんに飲ませ始めて、わりと飲んでくれるのでおやつにも良いですね♡- 4月10日

ポンチャラリン
うちは
朝8時くらいに朝食【家】
9時半おやつ【保育園】
11時半お昼【保育園】
15時半おやつ【保育園】
18時半おやつ【家】
19時半夕飯【家】
です。
朝のおやつは、クッキーやおかきを2〜3粒と牛乳
昼のおやつは、蒸しパンやホットケーキ、オニギリ、お焼き、おはぎ、みたいな感じです。
夕飯の準備中のおやつは、バナナや小さなパン、クッキー少し、、という感じです。
-
かっちぃー
返信遅くなりましたm(_ _;)m
詳しくありがとうございます♡
おやつ実質3回食べてるんですね!
オニギリ、お焼き、軽食っぽいのを午後のおやつに食べさせたりしてるんですね。
お腹に溜まりそうだし、糖分を抑えられるから良さそうですね。- 4月10日
かっちぃー
返信遅くなりましたm(__)m
おやつは、スティックパンを1本与えてます。それでも何か欲しがれば、ハイハインや果物を追加する場合があります。
ごはんを凄く食べるので炭水化物をゆるく制限してましたが、やはり増した方が良いかも知れませんねー^^;