![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレで順調だったが、急に嫌がるように。続けるか悩んでいる。ウンチはパンツで。アドバイスをお願いします。
こんばんは。
トイレトレーニングについて悩んでいます。
トイトレを始めて順調でした。
そして何故か4日目になった今日から一切トイレを行きたがらなくなってしまい。
行くのも嫌、座るのも嫌。
座らせてみるだけ座らせたら、出ないと大泣きして、落ち着いたら出る。
とても不思議な行動をするようになりました。
私自身は3日間も頑張ってくれたから続けて早めに終わらしたい気持ちです。
一回、キッチリ辞めた方が良いのでしょうか?
ちょっと心も疲れ始めて来てしまい、本当に悩んでいます。
アドバイス頂けますと嬉しいです。
よろしくお願い致します。
あと、うちの子はウンチがパンツでしたい派なので。どうやってウンチをトイレで出来るようになったのか教えて頂けたら嬉しいです。
- miku(10歳)
コメント
![♡3児mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡3児mama♡
回答になるか分かりませんが…
私の娘も今トイトレ中です。
私の娘も最初の何日かは座ってオシッコをしてたのですが、始めて3.4日辺りからトイレに行くのを嫌がり、大泣きしてトイレに座らそうとしたら足で暴れたり…
泣いてるせいかオシッコが出なかったり^^;
私の場合は泣いていても必ず2時間毎にトイレに行かせました!!
もちろん泣いてトイレに頑なと座ろうとはしませんでしたが汗
ここ最近また慣れたのか泣かなくなって、オシッコも出せる様になった所です。
ただやっぱり機嫌が悪かったり、朝一のオシッコは嫌がります。
もうこればっかりは根気でやるしかないのかなーと思ってます。
ウンチはまだ経験した事がないのでアドバイス出来なくてすみません。
お互い頑張りましょう!!
![katemama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
katemama
トイトレはお母さんが焦ると
敏感に察知し嫌がりを加速させちゃうので、トイトレ楽しくする方向で進めてみてください。
あと、一緒にトイレに入って座ってみるとか。
ちなみにうちの場合は
かわいいパンツを一緒に選び購入。
毎日のパンツ選びが楽しく、オムツを嫌がるようになりました。
トイレが成功したら小さなお菓子が食べれるお約束。
うんち成功した場合は2コget!
あっさり、
オムツはずしは完了しましたが、弟が生まれて赤ちゃん返りしたりでまたオムツが必要になったりして
繰返し繰返し根気よくですね!
家族全力で褒めあげる!
これは絶対ですね(*´ω`*)
保育園ではオムツ外しはみなさん3才すぎで外れてる感じなので焦らないで大丈夫ですよ!
-
miku
楽しくするのが本当ですよね。初心を忘れていました。
一緒に座る方法もあるんですね、楽しそうなのでやってみます!
うちの子は出来たらシール貼りしてます。
お菓子は最高のご褒美ですね、マネしたいです。
アドバイスありがとうございます!
そしてお気遣い頂き、嬉しかったです。
褒める事を大事に、明日からまた頑張ってみます!
ありがとうございました。- 4月6日
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
そういう時期きますよ、ありました。
うちの長男は 2歳1ヶ月で取れました!
そんな早く取るつもりはなかったんですが、正直早くて驚きました。
でもそれまで色々ありましたし、
ストレスにもなったり、本人もプレッシャーになったのか 行きたがらない時もありました。
少しでもやめてみていいと思います。
その間 おしっこをして、普通に気持ち悪いーなんて感覚がなく普通にしちゃってるのならまだ難しいかもだし、
トイレでしたくないけど、パンツでするのも気持ち悪いーとなると嫌でも行き出すかなと思います(´∇`)
気長にがんばってください!
-
miku
嫌々時期なので、もしかしてまた?と思っていました。
うちの子、オムツにしちゃっても平気なので。(うんちも言わない事多し(泣ッ)
トレーニングパンツを買ってみたので、明日使ってみようと思います!!!
パンツにすると気持ち悪くなりますよーに(笑)
回答ありがとうございました!- 4月6日
-
3兄妹ママ
トレパンだったら嫌でも気持ち悪いしいってきますよ☺️
毎回濡らされたら むかついちゃうけど、仕方ないですもんね
洗濯追いつかないくらいで買い足したりしました!
とりあえず 自分でパンツ選んで楽しんでくれたらいいですね♥︎- 4月6日
-
miku
嬉しいお返事ありがとうございます!
やっぱりパンツは違うんですね!
濡れ濡れ覚悟でやってみます。
お姉さんパンツには興味があるので、本格的にやります(宣言)
やっぱり自分で選ぶと違いますよね。- 4月6日
![ゆらゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆらゆら
一旦しばらくお休みして、落ち着いた頃にまた再スタートさせても良いかもしれませんね😊
うちの子もおしっこができるようになってからうんちまでがかなり時間かかりました💦
絶対トイレでしてくれなくて、うんちする前に自分で勝手にパンツからオムツに履き替えるほど😂💦
けどある時思いつきで、「トイレでうんちできたらチョコあげるよ!」と言ってみたらなぜかすんなり成功しました(笑)
しばらくはうんちしたらチョコ!で、どうにか頑張らせてました。
だんだん本人もトイレでやることが当たり前になってきた頃にはチョコ要求する事も無くなり、今ではごく当たり前にトイレに行けてます😊
物で釣るのは良い方法かはわかりませんが、一応我が家の成功例を😅
-
miku
オムツにはきかえてるのが面白いですが、幾度か聞いた事があるので、うちの子もしそうです(笑)
チョコ作戦!良いですね。
うちの子は食べるの大好きなので、お菓子とかで釣るのは嬉しいアドバイスです!
前にアドバイス頂いた方もお菓子作戦で成功しているので、やってみようと思います。
回答、アドバイスありがとうございました!- 4月6日
![´・ω・)ノ⌒BB⌒G](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
´・ω・)ノ⌒BB⌒G
うちは無理強いせずやめたりやったりのくりかえしでした^^*
最初意気込んでこっちがしつこく声かけたり、出来て少し慣れたら何で言わなかったの?だから言ったじゃんみたいに言ってしまってたので…そんな言葉が子どものストレスになってしまったようで(:3_ヽ)_おしっこ我慢されたりして申し訳なかったです笑
それからは朝だけパンツ、お風呂から寝る前までだけパンツ、出かける時以外パンツと徐々に伸ばしてはんとしらかけて外しました^^*
うんちは大体出る時間とか決まってたのでその前後でのんびり座らせて下ろしての繰り返しをしてなるべく成功体験をおおくさせて一緒に喜んでました☆*。
一気に進める必要もないし、出来るなら一緒に続けてあげればいいと思いますよ。
パントは忍耐と受け止め、共感する心も必要なので大変だけど頑張って下さい♡
-
miku
私も強く言っちゃう事もあって。。。
きっとそれもあったんだろうなぁと思ってます。
明日もアドバイス通り、とりあえず朝からパンツにして徐々に伸ばしてやってみます!
忍耐と共感する心を持って頑張ってみます!
ウンチ情報もありがとうございました。- 4月6日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
上の子は何回も何回も出来たり出来なかったり、嫌がったりしてましたよ‼️
その子のリズムや気持ちも大事にして焦らない事が大事ですよ😊
うちは、好きなキャラクターシールを貼り、トイレに好きなキャラクターのカレンダーを貼りましたよ☺
そしたら座ってくれるようになりました。
ウンチはわざと好きなパンツを履かせて汚してしまって、あー汚れちゃって可哀想だね。もう履けないね!バイバイしなきゃ‼️と言ってから、したい時はパンツを脱ぐようになり、トイレに連れて行って出たらかなり褒めてました。
-
miku
そうですよね、やりたくない時だってありますよね。
ワザと汚す作戦良いですね!
自分の好きなもの汚したくないですもんね。
参考になります、私もウンチの時にしてあげようと思います(笑)
回答ありがとうございました!- 4月6日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
親の思い通りにはいかないですよねー!
まだ2歳!急がなくて良いと思います。うちは出来てたけど嫌がったので一年くらいやめて、3才過ぎてからとれました。
本人がやる気になれば3日でとれます。本人が嫌がる理由、ペースを大事にしてあげた方が、早くとれるし、こちらも楽かな?と思います。
ちなみに、うちは二人ともトレパンは安心して漏らしまくって、普通のパンツが一番でした☆やる気はあっても、しばらくはよく漏らしてましたが...💦
-
miku
今、最強の嫌々時期で(笑)
どこかで3歳、4歳ぐらいになると自我が強くなってくるので余計にトイトレは難しい、と書いてあったので。
やってくれたなら、今のうち!と思って頑張ってました。
本人がやる気を失いつつあるので、一緒に頑張ってみようと思います。
トレパンに漏らしまくったんですね。。。
うちの子鈍いので、危ないかも!?(笑)
普通のパンツも肝に命じておきます。
回答ありがとうございました!- 4月6日
![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku
みなさま、ご解答ありがとうございました。
御意見を頂き、後の事も解って気持ちが楽になりました。
質問する前は本当に泣きそうなぐらいだったのですが。
正直、またやる気になりました!(私が←)
子供と一緒にまた明日から続けてみようと思います。
ご解答下さいました方々、本当にありがとうございました。
miku
回答ありがとうございます!
停滞時期みたいなのあるんですね。
まだうちの子より幼いのに偉いですね!
今回の事でめげずに頑張ってみようと思います。
頑張りましょう!ありがとうございました。