![せらちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の息子が突然泣いてチアノーゼになり、落ち着くとぼーっとしている。冷やし中華を食べていた時に起きたが、アレルギーかどうか心配。今夜は様子を見て大丈夫でしょうか?アドバイスをください。
11ヶ月の息子が、突然ぎゃぁぁと泣いて、チアノーゼになり、落ち着くと、ぼーっとして、意識が朦朧としているみたいな感じになり、暫くすると、少し顔は白かったですが、いつも通りに元気に戻りました。
この時、食事中で大人が食べていた冷やし中華を娘があげてから、泣き出したので、アレルギーか何かとも思いましたが、赤いプツプツも出ていないことから、違うだろうと言われましたが、心配で……
なぜ、こんなことになったのか、今夜は様子みて大丈夫なのでしょうか?
アドバイスをください!
よろしくお願いします!
- せらちゃんママ(1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泣き入りひきつけじゃないでしょうか?
せらちゃんママ
泣きいりひきつけ?初めて聞きました😭
よくあることなのですか??
はじめてのママリ🔰
泣き入りひきつけ(憤怒けいれん)というやつかな〜?と思いました!
我が子もなったことありますし、小さい子にはあるみたいで自然となくなるみたいです😌
どのように関わったらいいかとかネットで出てくるので、お時間ある時に調べてみたらいいかと思います😌
せらちゃんママ
わかりました!!
ありがとうございます🙇♀️