※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が怒っているのは、3歳の子供が勝手にお風呂に入り水を出したことに対してのこと。怒り方について、もっと穏やかにできないか悩んでいる。

お風呂の時間。先に服を脱いだ子供が風呂に走って行きシャワー(水)を勝手に出しました💦3歳です。
夫が怒ったのですが
「おまえ」「ばかだな」「風邪ひいちゃうぞ!」「なにやってんだよ!」「家が水浸しで腐っちゃうよ!」と強気に言いました
もっと言い方があるのでは?そこまで怒らなくてもよくない?と思ったのですが、どう思いますか?😔

コメント

おまめ

男の人の声ってだけでも威圧的と言うか強く感じるのに、その言い方だと子どもにどう伝わってるのか不安になりますよね、わかります、、、


お前とか言うのもやめてと言ってもなかなか直してくれずわたしがイライラというか悲しい思いしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます🥲
    そうなんです
    ただただ悲しい…蒸し返してもめんどくさい💦

    • 6月19日
  • おまめ

    おまめ

    わたしもうまく消化できず伝えると不機嫌というか、イラッとされるのでいやですよね〜、うちでもよくある光景ですごく共感しちゃいました💦

    • 6月19日
ぽっぽ

そこまで怒らなくていいと思います!
出して水が出てくるなんて知らないと思うし大人がやってるのを見て自分もやりたくなっちゃうのは普通のことなので、最初は冷たい水が出てくるから体がびっくりしちゃうから、出すのは待っててねくらいでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    優しく伝えてみます

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

「おまえ」「ばかだな」「子どもがこの言葉や言い方覚えちゃうぞ!」「なにやってんだよ!」「子どもの発達や精神面に悪影響及ぼしちゃうよ」と言い返します(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    次言われたらそうやって言います!!🔥🔥🔥

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

全然怒ることじゃないですね😅
むしろ3歳ならもう自分でシャワーくらい浴びれるし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…
    びっくりしました😔

    • 6月19日
はじめてのママリ

ほらー、勝手にやらないのー😧😧くらいで済む話ですね💦
命に関わることとかでもないですし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れました😔

    • 6月19日