※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(˶' ᵕ ' ˶)
妊娠・出産

生理予定日と妊娠検査について質問です。生理予定日がわからず、妊活中で症状が気になります。妊娠検査薬はいつ試すべきでしょうか?

生理予定日と妊娠検査について質問です。

オリモノシートタイプの排卵検査をして。
おそらく排卵日は4日か6日です。

アプリ上の生理予定日は、6月15日でした。
排卵日から2週間後が生理予定日だとすると、18日と19日です。

生理予定日ってどっちですか?

アプリ上の生理予定日1週間前くらいから下痢とおならの増加と腰痛、下腹部痛、偏頭痛、眠気、足の付け根が少し痛む感じで、生理前のような感じが、改善したり、戻ってきたりで断続的にずーっとあります。
夜も眠いのに寝付けなかったり、眠れてもすぐ起きてしまったりで、寝不足にもなってます。

産後復活した生理痛(前回の生理)が、酷かったのですが、生理前はこんなこと無かったので、正直びっくりしてます。

旦那と妊活しようかって妊活も始めたところだったので、期待してしまってる自分もいます。

妊娠検査薬は生理予定日から1週間後からと聞きますが、この場合、排卵日から3週間後でしょうか?
アプリ上の生理予定日の1週間後で試して良いものでしょうか🤔

コメント

すよん

おりものシートの排卵検査は使った事ないですが、基本的に排卵日の2週間後ぐらいが生理予定日なので、18日か19日になると思います!
排卵予定日も生理予定日も、アプリ上だとあくまで予測なので、当てにならない場合もよくありますね💦

妊娠検査薬は排卵日の3週間後で大丈夫だと思います!