![やすばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミレーナ装着前後の注意点や副作用、経験談について教えてください。出産後の生理痛や鬱の症状改善を目指して検討中です。
ミレーナ入れてる人いませんか??
装着前、装着中に気をつけることとかってありますか??
性行為をしちゃいけないとか
薬飲んじゃいけないとか
脱毛行っちゃいけないとか何かあるのでしょうか???
出産を繰り返す度にどんどん生理痛が酷くなり、
生理の1日2日目はソファとお友達してないといけない日が多くなり、
また、産後うつで薬飲んでるのですが、生理の時のイライラと鬱々とした気持ちが鬱を促進させてる感じで薬が効かない為保健士から勧められてミレーナを検討中です。
装着中お腹が痛くなったとか
副作用、メリットデメリットも含め経験談をお聞かせ頂けたら嬉しいです
- やすばママ(2歳5ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミレーナ入れてましたよ。今はピルに戻しましたが。
装着前は特に気を付ける事は無いです。生理終わりに入れるのでタイミングの問題だけですね。
装着中は何も気にしなくて大丈夫です。薬も脱毛もOK。
装着した日は前駆陣痛のような生理痛のような痛みが1日ありました。友人は1週間あったそうです。
装着から安定まで1年ほどかかるようで、いつ生理が来るか分からない&装着から半年経ってるのに、不正出血の頻度が多すぎて1ヶ月のうち3週間は出血している等がありました。
あと、オリモノが増えて臭いもキツくなりました。旦那が舐めて「においが…」と言うように。ショックでした。
出血もいつくるか分からないのでオリモノシートつけたりして余計に蒸れて臭くなってたのかもしれません。冬場でそれでしたから、夏場なんてもっといやです。
7ヶ月我慢して、耐えきれずピルに戻しました。
元々ピル→ミレーナだったのですが、ピルが快適すぎたのもあるかもしれません。
ピル未経験からのミレーナなら…良いのかも?
ちなみにピル→ミレーナにした姉は3ヶ月ほどで安定して快適と言ってたので、体質もあると思います。
やすばママ
詳しくありがとうございます🙇♂️🙇♂️
匂いというのもネットで出てきたので、気になってたので有益な情報ありがとうございます‼️原因はオリモノなんですね。ミレーナ本体が悪い訳では無いにしてみ少しショックですよね....
体質に合う合わないがあるのですね!!
不正出血もネットで出てきましたが、それも体質によるんですね🤔
薬の規制がないことや脱毛に行けるのはありがたいです!!
忙しい時間帯に本当にありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
なんか奥の方に多分不正出血の残りがいるのか?オリモノと混ざって臭いがキツくなりました…
それも落ち着くのかな?と思ったけど先生曰く、対処法はミレーナを抜くしかないと言われ…
保険適用で1万で入れましたが、7ヶ月後に3000円で抜きました🥲
内服して体全体に作用するピルと違って、装着する事で子宮にのみ作用するミレーナでは効果や効能は全然違います。
お薬飲んでてピルの選択肢が無いのならミレーナも良いと思いますが、いつ生理が来るか分からないし、ダラダラ不正出血もしてるので。
旦那様と頻繁に行為があるのなら難しくなってくると思います💦
うちは週1.2で行為があったので、ミレーナ入れた事により不正出血、オリモノの増加、臭い問題からレスになりかけました💦
やすばママ
そうなんですか!!!!
匂い問題なかなか厄介ですね😱
保険適用とかもあるんですね!!
私もそれに当てはまるんですかね🤔
私の性格的にピルを毎日飲むという事に自信がなく、精神のお薬も実際毎日ちゃんと飲めてないので、意味無くなっちゃうともったいないなーというのがあってミレーナを選択しようと思ってるのですが、
うちも週1回以上行為があるので少し悩みですね😭
何度も詳しくありがとうございます🙇♂️
旦那と相談してみます
はじめてのママリ🔰
保険適用ありますよ!
月経困難症だったりすると保険適用です!私はピルからミレーナに移行だったので保険適用されました。
私も21:30と22:00にアラームかけてますよ😂2回鳴らないとスルーして忘れます(笑)
調剤で働いてましたが、ピルと精神のお薬の飲み合わせ問題はよほど聞かないので、アラームで飲み忘れ解決出来そうなら私は断然、ピルがオススメです!!
PMSに聞くのもピルですし、ミレーナ入れてる時よりピルの方が精神的に安定していたと旦那も言います。
ピルに戻してからはもう快適です😊笑
やすばママ
月経困難症や月経過多だと保険適用されるとネットでも見ました!!
書いてあるのが私が当てはまるのが多い気がしましたが、診断はお医者さんがすると思うので、まだ分かりません😅
保険適用されたらありがたいです😅
1度高校の時に避妊目的でピルを飲んでましたが、4ヶ月続けて1度も忘れずに飲んだ時がなかったので、その辺がちょっと不安要素ですね😅
保健師さんも私が精神のお薬を忘れずに飲めた試しがないのを考えてのミレーナのお勧めだったのかも知れません💦
しんどい時は薬飲めるんですけど、調子いいとすぐ忘れて😅
昨日旦那に相談してみたのですが、
旦那も妊娠の心配なく行為ができるからとやたらミレーナ推しですが、「そうとは限らないよ」と釘をさしつつ、金出すって言うんで一応入れてみる方向に話は進んではいますが、自分が辛いと思ったら辞めるという選択肢もしっかり持ってやってみようと思います!!
ありがとうございます。