※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
ココロ・悩み

夜ご飯作りを数ヶ月お休みしたい理由について、旦那に外で済ませてほしいと悩んでいます。ありがとうございます。

旦那の夜ご飯作りを数ヶ月お休みしたい。
わがままでしょうか。
昼間短時間パートで働いていますが、パートが終わったらすぐ息子のお迎えで、そこから習い事に連れていったり公園に連れていったり…
夜ご飯作りのことを考えると心が重くなって、すごく負担に感じます。料理は好きだったはずなのですが「作らないといけない」というのが負担になっています。
息子と私だけなら簡単に済ませられますが、旦那の分もとなるとそうもいかなくて。
甘えかもしれませんが、息子の反抗期がひどく、育児ストレスと食事を作らなければならないというストレスから食べすぎてしまい激太りしてしまいました。
数ヶ月、旦那にしばらく夜ご飯を外で済ませてきてほしいです。わがままですかね…
食事の用意のことを考えなくていいだけで、気持ちが本当に楽になるんです。
旦那に言ってみようか悩んでいます。みなさんの意見を聞かせてください。

コメント

ままり

外で済ませなくても、子どもと同じ簡単なものでいいか聞いてみたらいいんじゃないですか?
それが不満ならお惣菜を買う、1週間固定メニューとかいろいろやり方はあると思います。
わがままとは思いませんが、ご主人が晩ご飯や団欒を楽しみにしてたらちょっと可哀想ですね。

  • めぐみ

    めぐみ

    息子と同じ簡単なものだと、あまり満足できないんじゃないかなとは思います。
    お総菜も、買いに行くのもしんどいんです。固定メニューも考えるのが苦痛です。
    独身時代も一人暮らしをしていて、毎日自炊するほど料理が大好きだったのに、買い物に行くのも作るのも負担に感じるのは、少し精神的に疲れていのかもしれません。
    買い物に行っても息子は言うこと聞かないしウロウロするしで、一緒に買い物行くだけで疲れます。

    • 6月19日
  • ままり

    ままり

    買い物なら今どきネットスーパーがありますよね。

    結局はご主人次第なので聞いてみたらいいんじゃないですか?
    でも外で食べてきてっていうのに難色示された場合、上のような妥協案もありますし、ご主人の気持ちも理解してあげて欲しいです。

    • 6月19日
  • めぐみ

    めぐみ

    先ほど旦那が帰ってきたので相談したところ、全然いいよ!疲れてるなら手を抜かないと!と快く受け入れてくれました。感謝ですね。

    • 6月19日
JAM

全然いいんじゃないですか?
うちの旦那ならすごい喜びそうww
家計がちょっぴりイタイですが、
数ヶ月のそれでめぐみさんのメンタルが戻ってくるのなら私は全然そうするべきだと思いました。

旦那さんは理解あるタイプですか?

  • めぐみ

    めぐみ

    うちの旦那も喜んでくれるといいのですが😂
    最近、作るだけじゃなく買い物に行くのもしんどくて。
    息子を連れて買い物に行くので、本当に疲れるんです。
    言うことは聞かないし、走り回るし…
    料理に関すること、なにもやりたくなくてやばいです。
    数ヶ月めメンタル戻ればいいんですが。
    旦那も独身の頃は一人暮らしをしていて、夜ご飯は毎日外食だったので、夜ご飯を外食で済ませること自体は抵抗ないと思うのですが、作るのが負担に感じるというのを理解してくれるかどうか…

    • 6月19日
兄弟ママ

旦那さんがいいならいいと思います!
けど、私ならしばらく外で済ませるのは
ないかなと思います…

きっとコメントの返信を見てると
自分の中でほぼ決断出来てますよね?💦
反対の意見も出てくると思うので
旦那さんに相談して決めれば
いいと思います…

  • めぐみ

    めぐみ

    自分の中ではそうしたいとは思ってますが、みなさんの意見も聞きたくて質問させて頂いた次第です。
    先ほど旦那が帰ってきたので相談したところ「全然いいよ!疲れてるなら手を抜くべきだよ!」と快く受け入れてもらえました。

    • 6月19日
ままり

旦那さんに言ってみたらどうでしょう?😊私なら普通に主人に頼んじゃいます。