※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

思春期の女の子の友達関係で悩んでいます。友達との関係がうまくいかず、寂しい気持ちになっています。

思春期の女の子ってむずかしいですよね😣
ちょっと前まで仲良くしてたと思ったら急に話さなくなって遊ばなくなって。
3人組とかで自分の子があぶれてる姿を見てしまうとこっちが悲しくなって何も手がつかなくなってしまいます😭
こんな事でいちいち心が折れていたら持ちませんよね😭

コメント

ままり

女子あるあるあるですよねー😭
うちの子も小学高学年ですが、すでに3人組→脱退数回もやってます😂
その度に私も心折れてますけど、女子3人は何で成立しないんだろうって思うくらい何かありますよね😂
娘は違う友達出来てて、むしろハブる子は要らん😤ってタイプで色々葛藤はあるみたいですが、凄いなと思ってます、、、😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女子あるあるですよね😭
    そうなんです😣何で3人は成立しないんだろうって思います🥲
    上手くいってるの見た事ないくらいです。
    娘さんすごい!✨️強くてうらやましいです😭✨️
    これからも色々あるだろうしそれくらい強くないとやってけないですよね💦
    親ももっと強くならないともたないですよね😭

    • 6月19日
  • ままり

    ままり

    もう毎日、今日は仲良く遊べた?とかしつこく聞いて、ウザがられてます。年頃になると、自分からあまりトラブルを言ってこなくなってしまって、それまた心配で、、、🥲
    娘さんも心配ですよね💦
    とりあえず、私は味方だよっていう姿勢はずっと出してます🥺

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

何歳の子なんですか?😭
女子の世界のあるあるですよね…
自分も経験がありますよ…
通る道、なのかな。。
逆に高校生くらいになってくると、持って自由になったりしますよね
意外と小学校高学年〜中学生くらいが難しい年頃のような。。
それでも嫌がらず楽しく通えてるなら見守るしかないですしね、
でも何か悲しいことや困ったことがあったら力になるからね、味方だよってのは日頃から伝えておきたいですよね🥹
わたしもまだ1年生ですが
娘によく伝えています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高学年です😭
    女子は避けて通れない道ですよね💦
    1番難しい年頃に突入したって感じです😭これがしばらく続くのかと思うとつらいです。
    そうですよね😭味方だよってことは伝えようと思います!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

想像するだけで胸が痛みます。
しかもそういうのって必ず主犯のボス的な子がいたり、女の世界って難しいですよね。
自分もそういうの乗り越えてきたから、避けては通れない道かなとも思うし、本当、我が子が傷ついたりする姿は見たくないですよね😢

気になって色々聞きたくなっちゃうし。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女の世界ってむずかしいですよね😭
    本当子供が傷つく姿は見たくないです😢

    色々聞きたくなっちゃうの分かります😢

    • 6月19日