※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

園によって違うと思いますが、幼稚園の入園準備は何を用意しましたか?

園によって違うと思いますが、
幼稚園の入園準備は何を用意しましたか?

コメント

はじめてのママリ

給食袋、ランチョンマット、コップ、はぶらし、制服や体操服の名前つけ
学用品すべてに名前つけ
雑巾
上履き

給食袋やランチョンマットはサイズ指定があるところもありますので、説明もらってから対応したほうがいいです🙆

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    この用意は時間かかった、大変だったというのはありますか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あ、着替え袋忘れてました💦

    わたしは初ミシンだったんですが、YouTubeみて何とかやりきりました!笑
    時間はかかりましたけど、集中する時間があればそこまでだと思います!ただ、生地選びにこだわったりすると、それに時間かかりますかね

    地味に、ゼッケンつけとか名前つけが面倒でした。

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    手作りとなると、ミシン持ってないので買わないとですね(汗)

    名前つけるの手間が掛かりそうですね。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    手作りしてみたいなという感じならミシン買ってもいいと思います😊

    ただ、結構手作りでも生地が高かったり、手間もかかるので、市販品もおすすめです笑

    名前付けは手縫いです
    雑巾も手縫いでやりました(ミシン糸が途中でなくなって、買いにいくにもお店が遠くて💦)

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    いえ、どちらかというと、手作りは避けたいんです(汗)
    市販ですむならその方が助かります!
    園から、特に指定ないことを願います!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    他のママさんは手作りのものを売ってるサイト(ミンネ?)とかメルカリとか知人に頼んだって言ってました😊
    サイズ指定あっても厳しくない園なら、多少サイズ違う市販品でもオッケーそうですよ

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    ミンネは知りませんでした。
    そうなのですね!ありがとうございます。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

制服や遊び着などの園で買うもの以外でしたら、
カトラリーセット
コップ
歯ブラシ
上記を入れる巾着袋
ハンカチ、ティッシュ
手拭きタオル
上履き
上履き入れ
手提げバッグ
水筒
ティッシュ箱
白いタオル
雑巾です😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    やはり細々と色々必要ですね。
    裁縫するものはなかったですか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き忘れましたが、お着替え袋とオムツ入れる巾着袋も必要でした💦

    巾着袋、お着替え袋、手提げバッグは作ってもらいましたが、園から指定のサイズがあって市販で売っているものでもサイズ的にOKだったら市販のものでも大丈夫ですよ☺️

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    オムツ、まだ外れてないのでうちも必要そうです。
    オムツの臭わない袋と、
    それを更に入れる袋
    という感じでしょうか?

    園からサイズ指定があるのですね(汗)
    作って貰うというのは、どこかに依頼して、という事でしょうか?ネットですか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの通ってる園はオムツは向こうで処分してくれるので、巾着袋の中にオムツ(5枚指定でした)とおしりふきだけ入れて持たせてました!

    市販で売ってないようなサイズのものを指定されることもあるようなので、こればかりは園から持ち物のプリントをもらってから用意しました🥺
    うちはたまたま裁縫得意な義母がいるので、頼んで作ってもらいました💦もしそんな状況でなければ、ネットで作って販売してる人がいるので、そちらに頼んでたと思います😊
    私裁縫苦手で🥹

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    あ、未使用のオムツですね!
    周りに裁縫得意な方がいるとよいですね(^^)
    私も裁縫苦手なんです…

    • 6月19日
□emiyu□

制作物は
絵本袋
着替え袋
靴袋
コップ袋
座布団

準備物は
コップ
お箸類
ナプキン
ティッシュケース
ハンカチ

準備したのは大体こんな感じでした☺️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    袋系は手作りなのですね(汗)
    幼稚園側から手作りでという指定でしょうか?
    それとも得意だから、という事でしょうか?

    • 6月19日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    サイズ指定がありました💦
    これくらいのサイズでここに取っ手、ここにポケット、分かりやすいようにお揃いがいいとかあって💦ミシン持ってないし作れないのでメルカリでオーダーにしました🤭

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    サイズ指定があるのですね。取っ手やポケットの指定まで(汗)
    うちもミシン無いのと、私が裁縫苦手なので困ります。
    メルカリでそんなこともやってるんですね!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

歯ブラシ
コップ
カトラリーセット
食器
調理用のエプロン、三角巾
手拭きタオル
ふろしき(着替えをいれる)

作成したものは、
コップいれ
レッスンバッグ
上履きいれ
食器いれる袋

でした。サイズ指定は無かったけど、裁縫が趣味なので作りました。

大変だったのは、地味に、ふろしき、を探すのに苦労しました😇メルカリで最終的に買いました😇

  • ママリ

    ママリ


    調理用エプロンと三角巾ですか!園で調理体験があるのですか?

    そうなのですね、私は裁縫苦手なので、得意の方が羨ましいです。

    ふろしきは、探すの大変そうですね(汗)

    • 6月19日