子育て・グッズ 抱っこを求めるけれど座り込んでしまう子どもについて心配です。足元にしがみつくことが多いですが、元気に育っているでしょうか? 抱っこしてほしくて手を広げたり、親が手を広げたときわあ~って胸に来ない子いますか、、、来ても手前で座り込んでしまうというか。 大丈夫じゃないですかね…心配です。 抱っこ嫌いなわけではないんですが、、、抱っこ嫌いでしがみつかないわけじゃないんですが。 どちらかといえば足元にしがみつきます(抱っこ求めてるかは謎ですが) こんな子いるんでしょうか…… 元気に育ってますか?? 最終更新:2024年6月20日 お気に入り 親 夫 抱っこ嫌い はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月) コメント 𝐌 こないです笑 なんなら喜んで逃げ回ります🤣🤣🤣 くるふりだけされて終わりです笑 6月19日 はじめてのママリ🔰 親子サークルとかで ママが手を広げて行ってる子いたり、 行ってない子いたり色々ですかね😭 よく抱っこを手を広げて主張しないと、、病気の子はしないみたいなこと知って 色々そういう細かいこと当てはまってしまい、、、 あまり今のところは気にしないようにします 6月20日 おすすめのママリまとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
親子サークルとかで
ママが手を広げて行ってる子いたり、 行ってない子いたり色々ですかね😭
よく抱っこを手を広げて主張しないと、、病気の子はしないみたいなこと知って
色々そういう細かいこと当てはまってしまい、、、
あまり今のところは気にしないようにします