※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院で見かけた2~3歳の子どもが、話しながら行動しているのは普通でしょうか。

今日病院行ったら
窓の外をみながら
「あの車かわいい〜」
ウォーターサーバー見て
「ママもお水飲む?」
とお話してる子がいたのですが2~3歳ぐらいに見えました。
そんなに話せるのが普通なんですかね?

コメント

ママリ

下の子はそのくらい話せてました。上の子は遅かったです〜

はじめてのママリ🔰

早い方かなと思いました🥹
お話早い子はほんと早いですよね✨

はじめてのママリ🔰

3歳ならそのくらい話してますが、うちの子はごく普通の速さで話し始めたタイプです😂
同じクラスのお友達に、妹がいる子がいましたが、2歳くらいでもびびるくらい話せてる子は見たことあります😂😂
うちの子の3歳くらいじゃんって思うレベルでしたww

はじめてのママリ🔰

2歳前半なら少し早い方ですし、3歳前後なら普通かな?と思います😳
娘は言葉遅めですが2歳7〜8ヶ月ではそれくらい喋ってました!

みぃ

3歳くらいなら普通に話せる気がします😊
長女に関しては3歳でベラベラ喋ってましたが見た目が2歳だったのでかなり月齢の割に喋るやつだったと思います🤣