※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パーシー
ココロ・悩み

保育士の身内が発達障害の疑いで悩んでいます。療育センターの結果を受け入れられず、どう勧めるか悩んでいます。

身内の話なのですが、、
保育園の個人面談にて
発達障害の疑いがあるという話をされたそうです。
私は保育士をしているので、いくら2歳児クラスといえど、そのような話があったのなら検査してみたら?と言ってみましたが、まだ受け入れたくないようです。(様子をみたいと言ってるが、自分がなにかするというよりも子が勝手に成長していくことにかけているかんじです)
ちなみに保育士さんだけの主観ではなく療育センターの先生?も訪問してきてくれての結果だったそうです(身内には訪問して集団の様子を見てもらうことは承諾してあったそうです)
なんか良い勧め方がないかな?と悩んでおります。😩
友達でなく身内なので、なんか放って置けず💦
同じような経験あった方いらっしゃいますか?

コメント

ぬん

身内とはいえ、そっと見守っていてあげるのも優しさだと思います😭

うちの子は発達障がいがありますが、やはり障害の受容をするまでには時間がかかりました。
心のどこかではそうだと分かっていても、受け入れるまでの時間はそれぞれで、色んな思いを巡らせてしまうものです😭
療育機関で様々な親御さんと関わってきましたがそういう方はとても多かったです。

  • パーシー

    パーシー

    コメントありがとうございます。当事者、としてのご意見ありがたいです!!
    見守りも大切ですね😭

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

私自身は4年前
疑いがあった時点で
病院へ行き療育を探し
と全てのことを早くしたいと
思っていました。

ただ、それは年少さんで
もう少し大きかったからです。

2歳児だとそう思ってしまう
かもしれません😱
まだ小さいし、大丈夫だろう、と

その気持ちは分かりますね。。
検査したからと言って
発達障害と診断されるわけではないよ
と言ってあげたらいいのかなと😭

診断してほしいと言わないと
されないと思います
まだ小さいからって言われること
多いのかなと

  • パーシー

    パーシー

    そうですね、検査=診断、とも限らないし、診断されたあとでもそれぞれレベルの違いもあるだろうし…2歳と3歳、微妙な差ですが重要ですよね。

    • 6月20日
ママ…

前の職場にそういうお母さん居ましたが、幼稚園やお姑さんにも言われたらしくブチギレてました😅よく脱走したり、暴れたり騒いだりしてる子で危険なのに加配拒否していて…

アドバイスは難しいと思いました。
小学校入っても暴れ放題です💦

  • パーシー

    パーシー

    そうなんですね😞😞
    脱走は怖いですよね…身内なので考えただけで命を落とさないか不安です😭😭

    もうすこし様子見るしかないですかね😓

    • 6月20日