

はじめてのママリ🔰
私は心配なのと、周りの目も気になるので露天風呂付きの部屋とるつもりです!

ぴょん
良くないという方もいましたが、私は行きました🥺
安定期をこえて体調の良い時に長湯はせずですが、リラックスできました^_^
私の周りも行ってますよ☺️

ママリ
つわり真っ最中の時に行きました😂

まる。
温泉は滑ったりが心配と聞きますので、温泉自体は全然ありだと思います◎
私も家族3人の最後の温泉旅行行く予定です🫶
気を付けながら楽しみましょう😆

はじめてのママリ🔰
温泉の成分がダメということはないでしょう。
ただ大浴場などの不特定多数が入浴する場所は衛生的に良いかは分かりませんね。
介護職してる友人から「お年寄りは普通におしりに💩が付いている」という話を聞いてから私は入れなくなりました。
それ以来、客室風呂付き宿しか行かなくなりました。

なっ
スーパー銭湯好きだったので、6ヶ月くらいまでは普通に行ってました。
温泉も大好きなので、しばらく行けなくなるならと7ヶ月以降に温泉旅行行きました。
私は周りの目気にならなかったので、大浴場行きましたよ🙄
すべらないよう、のぼせないよう気をつけて下さい♨️🤙

まま
露天風呂付きのお部屋を予約して、よく温泉旅行に行っていました。
妊娠中のお腹結構注目されるので大浴場は行かなくなりました💦
若い人はチラチラ見るし、お年寄りは勝手に触ってきて「性別は?」「いつ生まれるの?」等声かけてきたりするのが苦手でした。

はじめてのママリ
私はたまたまお部屋についてる温泉に入ったので大浴場とかではなかったですが、洗ったり拭いたり服着たりスキンケアするだけでなんかすんごく疲れたのでお部屋についてる方がいいかな?と思いました!7ヶ月の時にいきました!
その直後切迫になりました😅

退会ユーザー
ぜーんぜん気にせず行きますし、今のところ行ってます😂
コメント