![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のランドセル選びで派手な物を避けたい。選択方法や工夫を教えてほしい。何度も選びに行くのは良くないか?ラン活が難しい💦
【ラン活について】
年長の娘にランドセルのカタログを見せて
娘がコレがいい!とくすみピンクで飾りが上品な物を選び、私も気に入りました。
そして間を開けて店頭で実際見ると、
コレがいい!と気持ち変わらずでした。
でも念の為、間を空けてもう1度店頭で確認して
気持ちが変わってなければ、注文しようと思って
店頭で聞くと、以前選んだ物は嫌、これがいい!(水色で派手な飾りの物)と気持ちが変わっていて、他の水色系も提案するとそれがいい!とコロコロ様変わり😵😥
最後は、親が勧めた飾りが大人しめなランドセルに落ち着きました。
以前のくすみピンクが嫌な理由を聞くと、色が肌色だからだそうです🥲(本人にはそう見えるらしい)
私は色にそこまでこだわりないけど、派手な飾りの物は避けたいです😅
今回の事があったので、また間を空けて娘に選んで貰おうかと思うのですが、また派手な物を選ぶのでは…と恐怖です🥺
どうしたら派手な物を避けられますかね?
●親が複数チョイスした物から選んで貰う
●事前に派手な物は見えないように工夫する
他にいい選択方法があったら教えてほしいです!
それとも何度も選びに行くのは良くないですかね?😭
ラン活難しいです💦
- みさき(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
工房系の展示会に行ったので元から派手な飾りのものはなくて、その中から自由に決めさせました☺️うちの娘もくすみピンク選びました。
メーカーを親が絞って、そのメーカーの店舗で選ばせてみてはどうかなと思いました。
色んなメーカーみたい感じでしたら的外れですみません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イオンで購入しました!
派手な柄も避けたかったのですが、私は派手なパールピンクみたいなのも避けたくて、、
(淡いパールじゃなくギャルぽい濃いピンクにパール)
どれがいい?と聞いたら全面にドン!とト音記号が刺繍されたものが可愛いと言い出して焦り💦
それとなく私と旦那がチョイスした中から選んでもらいました😅
私も娘も何度も行くとなかなか決めれないので1回で決めました!
-
みさき
わかります。派手な濃いパール系も避けたいです😅
ドン!とト音記号🤣
うちの娘はアイスが刺繍されてるの選んで焦りました😂
私も今回違うの選ぶと思わず💦不安だからと何度も行かず、以前のに決めてしまえばよかったと後悔先に立たずです🥹- 6月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、このメーカーのにしようかと私が決めて、カタログから良さげなデザインの物を絞って、娘に提案しました。
それで、ネットで買いました。
というのも、娘は可愛い派手なのが好きなタイプで😅
一度、ショッピングモールで選ばせたらコロコロ変わるうえにド派手な飾りのを選び。。
(私も派手な物避けたかったです)
背負いやすさとかお店で見たら、ほど良く娘が気に入りそうな派手じゃないのをカタログからピックアップして、そこから娘に選ばせました😊
-
みさき
娘さんのことをよくおわかりで🥹
今回のことは私の采配ミスです💦
1度店頭で選んだので、(今は)カタログから選んでくれなそうです😂
しかも最後に選んだランドセルの商品番号を検索しても出てこないしカタログにも載ってなくて参ってます、謎すぎ笑- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
それは、謎ですね(笑)
限定品とかなんですかね🤔
ラン活疲れますよね。
うちは、結局夏の終わりに買いました😅
途中、決まらなすぎて親子共々ランドセル選び放棄してました(笑)- 6月18日
-
みさき
今度お店行ったらその謎を解いてきます🕵️♀️笑
途中の放棄期間(笑)も必要なものかもしれませんね😂
うちも夏の終わりになりそうな予感します💦
親がある程度絞ったものを選んで貰おうと思います😊- 6月19日
みさき
工房系は視野に入れてなくて(地方民なので💦)
ショッピングモールで購入予定です!
メーカー絞るのもいい案ですね✨