※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

子どもが発達障害をカミングアウトした場合、どんなリアクションが適切か悩んでいます。理解ある方だと思っていますが、相手の気持ちを考えています。

もし、子どもが発達障害とカミングアウトされたとき、どんなリアクションで返すのが1番いいのでしょうか。

私としては、発達障害でもそうでなくてもこれからも変わらず仲良くすればいいと思っているので、あまり気にしていないのですが、返答次第で相手がどう思うか分からないなと思っています。。

発達障害には理解ある方だと思っています…自分の弟が自閉症だったり、特別支援教諭の免許を取っていたり、、元々特別支援の仕事をしています。
仕事で私が発達障害について話す時は、相手はアドバイスや関わり方を知りたいと思って話してくることが多いですが、ママ友に発達障害なんだ。と、言う時って、必ずしもアドバイスを求めて話して来ている訳では無いと思うんです。
どう言う反応するのが相手にとって気楽に聞けるのかな、と考えてもよく分からなくて。

コメント

ままり

そうなんだ!私は変わらず仲良くしてほしいと思ってるんだけど大丈夫かな?って言ったら良いと思います☺️
親しくなって実はうちも弟がね、、とか、資格のこと、仕事のことを話したら良いかなって思います。言いたくなければ言わなくても良いと思います👍
何かあったら話聞くよ👍とか、〇〇の制度とか詳しいからわからなかったらいつでも聞いて👍とか相手に相談されたタイミングで答えてあげると心強いと思います☺️
私は元保育士で我が子はグレー、ママさんのような方は近くにいないのでリアルなお友達がそんなふうに思ってくれてたらすごく嬉しいしありがたいなぁって思いますね☺️やっぱり手がかかるので親まで親しくなってないと遊ぶのは不安でママ友はほぼいません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害の子のママがどう捉えてるかによって変わると思います‪‪💦‬
    うちの場合は私が娘のASD診断に半信半疑なので「分からなかった、普通に見えるけど…」「○○ちゃんがそうならうちだってそうだよ」って言葉が嬉しかったですが、苦労してるママだったらこんな事言われたら嫌だろうし…
    難しいですよね😥

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、回答したつもりがママリさんのところに返信になってしまいました🙇🏻‍♀️💦

    • 6月19日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    相手の様子に合わせるのが大事ですよね!大変参考になります。私の場合はお隣さんなので、関わりが無くなることはないと思うのでだからこそ、間違った言い方で相手を傷つけることの無いよう慎重に行きたいです🥺

    • 6月19日
ことのんママ

ママ友に、発達障害だと言うのは、色々悩んだ上で伝えているんだと思います。
私も娘の発達障害のこと、なかなか人に言えなかったです。

でも、お家に遊びに行かせてもらうとか、一緒に外で遊ぶなど、注意したい点などを伝えたいので、ママ友に「実は…」と伝えました。
そのママは、「そうなんだ。ごめんね、見た感じでは分からないからさ。一緒に遊ぶのに、難しい事とかって何かあるの?」と、普通のテンションで聞かれました。
アドバイスとか欲しいわけじゃない。でも、娘が何かしてしまうかもしれないから、そこを理解して欲しいだけなんですよね。だから、どういう反応が戻ってきたかという事より、理解してもらえたか、が重要かもしれません。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね😭中々言えないですよね。ママ友にアドバイスされても困りますよね。絶対それでは無いと思って、
    でも、「そっかあ、大変だね」とかも違うし、「全然分からなかったよ!」とかもなんか違うし、どう答えたらいいー??と、悩んでいたのでそう言う具体的な回答助かります。

    • 6月18日
まま

上の子がADHDです。
私は周りから、「何かたすけられることある?」「どう接したらいいかな?」と聞かれるのが苦痛です😇💦
「そうなんだ、了解!」の反応が一番嬉しかったです。
接し方や助けが必要な時は自分から言うし、「ウンウン、大変だね!私は理解してるよ、助けるよ!」と面と向かって前のめりで言われると、身構えてしまって気まずいのです。。

知識や経験のある方であれば、「そうなんだね、うちは兄弟が◯◯障害なんだー!」とか、「私資格持ってるから何かあれば声かけて!」と言ってもらえたら、こちらから話広げたいです。とっても有難いです。

以前習い事が一緒のママさんに「私資格持ってるよ!こういう時はこう接するべきだよ!!こう言う制度あるよ!」と、一時間近く話されて疲れてしまいました。
贅沢だとは思いますが、こちらのペースに合わせてもらえると有難いなと思いました💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    大変参考になります!人によって言われて嫌だと感じる基準も違うから難しいですよね。悪気がある訳ではなくてもそう捉えられることもあるし難しいです。

    気楽に「そうなんだ、りょうかい!」くらいでいいと感じていただけると私も凄く助かります✨

    「あ、そうなんですね!ウチの子も何にも気にしてないしこれからも変わらずウチの子と遊んでやってください〜」くらいの感じで言おうかな…と、思っていました。

    相手の様子を見ながらフランクな感じだったらフランクに、そうでなければ様子見ながら合わせられればなと、思います!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私はこの人にならカミングアウトしてもいいなって思って話すので、そこで発達障害に理解があるってことを知れたらとても心強いです✨️
辛いことも多かったでしょう、頑張ってきたね、困ったことがあったらいつでも相談してよ、私は味方だからね!気にせず遊びましょ🎶
って感じで伝えてくれたら泣けちゃうくらい嬉しいです(*^^*)