※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんこ
家族・旦那

義実家が近く、2人目の産後の義両親とのタイミングを相談中です。1人目は里帰り中に1ヶ月のお宮参りで会ったが、2人目も同じように新生児期を見せたいと思っている。皆さんはどうされましたか?

義実家がわりと近い方🏠
産後義両親にタイミングはいつでしたか?

1人目のときは里帰りしてたので
産後1ヶ月のお宮参りのときに
会ったのですが…

できれば2人目も同じくらいが
いいのですが
新生児期を見たいと思うのかな〜と…😅

みなさんはどうされましたか?
参考にさせてください😊✨

コメント

きーまま

退院した日に家に来て、子どもの顔見て10分くらいで帰りました😌
2人目もいつでもいいと思ってます😊

  • てんこ

    てんこ

    顔だけ見てさっと帰ってくれるなんて!配慮のある義両親ですね🥺✨素敵です💓

    • 6月18日
mnrhnk

ふたりとも退院の時に義実家に寄りました🤣
できれば避けたいと思うならば一ヶ月検診後が良いのかな🤔って思います

  • てんこ

    てんこ

    義実家に寄ったのですね☺️私は寄れるほどは近くなく…💦
    できれば1ヶ月検診後がいいです🥹

    • 6月18日
ママリ

義実家も実家も車で40分くらいなので、わりと近いかなと思います!
1人目の時はコロナで面会一切禁止だったので、退院の日に当たり前のように家にこられました🙂笑
次は双子が生まれる予定で帝王切開にて出産予定ですが、やたら手術日を聞いてくるので、出産当日に来るんじゃないかと怯えています😅(まだ手術日は決まってないです)
流石に当日はやめてくれと思ってるので、今回も面会制限で夫と子供しか来れないって嘘言おうと思ってます😀←
だからまた退院日に家に来るんじゃないかなと思います😗
義両親嫌いじゃないですが、来ると長居されるし抱っこしたいしたいうるさいし気を使うから嫌なんですよね〜
だからわたしもなるべく合わせたくないのが本音ですw

  • てんこ

    てんこ

    出産当日は無茶すぎますね😱😱
    私も面会制限緩和されてるから祖父母もオッケーなんですが旦那と子どもしかダメって言おうと思ってます😅
    退院の日に家に来るパターンですね🥺
    そうなんですよね💧長居だけは避けたくて…😭💦さっと帰ってくれたらいいんですが…

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

義実家が高速で20分くらいの距離です☺️

うちは産後退院した日に、義両親に会いました。退院日に里帰り予定だったのでそこを逃すと1ヶ月は義両親に挨拶できないので、退院日にしました。

義両親が病院の玄関の所にきてくださって、10分くらい会ってそのまま実家に帰りました☺️
2人目は里帰りしませんが、同じ感じが気楽でいいなーと思っています!

  • てんこ

    てんこ

    とても配慮のある義両親ですね🥺✨10分ほどでさっと帰ってもらえるなんて😭✨

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

出産当日に見に来ましたよ!

新生児室の赤ちゃんを見て
すぐに帰ったみたいなので
私は会っていませんが😌

退院の日にも会いに来てくれて
その時は少しだけ話をしましたが
退院準備もありバタバタなので
その日も割とすぐに帰りました✨

  • てんこ

    てんこ

    いいですね⭐️ちょっと見てさっと帰ってほしいです🥹💦

    • 6月18日
はじめてのママリ

1人目の時は退院日に押しかけてきましたが長居されてトラウマなので
2人目産まれそうな今めちゃくちゃ迷ってます😅

面会で一度会っていれば後で何か言われても1ヶ月くらい待ってくれるかな?と思ったり…
本当空気読んで1ヶ月はせめて待って欲しいなと思ってます

  • てんこ

    てんこ

    長居されるのが1番困りますよね😱💧
    私も1ヶ月くらいは会いたくなくて🥺💦

    • 6月18日