※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

従姉妹が出産したので出産祝いを贈りたい。LINEでの連絡が疎遠なので、まずはラインで連絡してから出産祝いを送るのが良いでしょう。

親戚付き合いで質問です。
大きくなってからはあまり付き合いはなかった従姉妹がいます。ただ、お互いの結婚式には出席してます。
普段から連絡を取り合う関係ではないですが、一応LINEで連絡はとれます。
わたしが、出産した8年前と、6年前は、それぞれ出産祝いを郵送でいただきました。
その後、たしか5年前くらいに一度だけ家に遊びにきてくれたことがあります。
それ依頼、連絡はとってなく、年賀状はおくってましたが、向こうからかえってこなくなったので今はおくってません。

そんな中、うちの母親から、従姉妹が3月に出産したと、聞きました。母も最近知ったそうです。

従姉妹から直接出産報告があったわけでもなく、知ったのも出産から3ヶ月空いてますが、、
お祝いってどうしたらいいのか…とりあえず、郵送で出産祝いをお贈りしようと思ってますが。
その前に1本ラインを入れる感じですかね?

皆さんなら、どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうとお祝い送るねと軽くラインして、お祝い送ります😊