※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる💕
家族・旦那

お宮参りは家族だけで行きたいけど、義母に誘われていてめんどくさい。予約はしたけど旦那には言っていない。

お宮参りって親、義理実家さそうものですか?

1人目の時義母の行動が嫌になり
二人目は神社まで指定さ。。。

もう3人目は家族だけで行きたい。。。

誘わないと不機嫌になったりするのも
めんどくさいですが。

とりあえず予約はしましたが
旦那にも言っていません。

コメント

アイ

まず旦那さんにお話されてはどうですか🥺

  • るる💕

    るる💕

    旦那に言ったら誘えば?と言われそうです。

    私が家族だけが良いと言ったらそうしてくれるとも思いますが義母が不機嫌になるのもめんどくさくて

    ずっと考えてしまいます😅

    • 6月18日
  • アイ

    アイ

    たしかに。
    旦那さんとすれば、ご両親が来ることになにも抵抗はないですもんね。

    主さんご家族で行って✨事後報告でどうでしょう!お子さんのイベントはまだまだこれからも、ありますから🤭

    • 6月18日
ママリ

1人目の時義両親誘って行きましたが(私の両親にも声はかけましたが都合つかず)、色々気遣って疲れたので2人目の時は私たち家族だけでしましたよ!
義両親には事後報告です!笑

  • るる💕

    るる💕

    事後報告で何も言われませんでしたか??

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    とくに何も言われませんでした!あら〜もうそんな時期だったのね〜、って感じでした!
    旦那が家族の都合とお天気の都合で急遽この日に行っとこう!ってなったから自分たちだけで行ってきた〜って言っててくれたので、とくに後から何か言われたりとかなかったです!

    • 6月18日
  • るる💕

    るる💕

    できた旦那さんですね👏

    何も言ってこない義実家さんも素敵です😊👏

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

決まりはないですね!
うちは実両親なしで義両親を呼びました😊

家族だけでいいと思いますよ!
不機嫌になられても無視!!笑

  • るる💕

    るる💕

    一人目の時は私の親も来ていましたが、義母の行動が嫌だったみたいで、それ以来
    実母も義母が居るならわたしは行かないという感じてす。

    私の実親は誘われなくても何も言わないし家族だけで行って来な!と言ってくれますが
    義母は何かとうるさくて。。。

    • 6月18日
ママリ

ひとりめの時、義両親誘わなかったら
早朝に義母からブチ切れ電話きて
もうあんたたちで勝手にしなさい。
と言われ、私はOK!って感じでしたが
旦那がやっぱりモヤモヤして
謝ってお宮参り来てもらいました😇

ほんっとなんで義母ってそういうイベントに
こだわり押し付けてくるのか謎ですよねー😇

無視してやりましょ!😂

  • るる💕

    るる💕

    うちの義母みたいですね。。。

    うちはこの神社って決まってるから!と神社まで指定されたのは嫌でした。
    私が決めていたプランぶち壊されてほんと嫌な思い出なので今回は家族だけで行きたいです。

    また誘ってなくて色々言われるのもストレスですが。

    • 6月18日