※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななりー
子育て・グッズ

お風呂上がりに急にギャン泣きが始まり、お風呂から出て脱衣所で泣き続ける4ヶ月の赤ちゃん。理由が気になります。

【お風呂直後のギャン泣きについて】

もうすぐ生後4ヶ月になります。
生後3ヶ月になる少し前からお風呂&お風呂上がりの保湿等も比較的ご機嫌に過ごせるようになったのですが、3日前から急にお風呂上がりがギャン泣きになりました😭

もともとワンオペなのでお風呂のルーティーンも変わりませんし、お湯の温度や時間帯も変えていません。完ミなのでミルクの時間も変えておらず空腹でもなさそうで...眠そうなわけでもなく...
体を洗っている時〜お湯に浸かっている時はご機嫌なのですが、お風呂から出て脱衣所のバスタオルに置いた瞬間〜保湿・服を着るまで延々とギャン泣きです。
せっかくお風呂に入ったのにギャン泣きし続けるので汗びっしょりでお風呂の意味が無いです😭笑

何か理由があるのでしょうか?♨️
今までご機嫌だったので、何かが嫌??なのかなと心配です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

普段と何も変えず、ルーティンが全く同じのギャン泣きならば、魔の3ヶ月かなと思いました👶

うちももうすぐ4ヶ月で、お風呂ではないのですが、最近夜旦那がミルクあげようとするとギャン泣きします。
魔の3ヶ月という言葉があるのを知り、それかなって夫婦で話しています😂

別の方も普段となんら変わりないのにお風呂でギャン泣きがあるようで、つい先日コメントさせていただきました。
何が不満なのかずっとぐずぐずで参っています。何故か夜限定なんですよね😅

  • あゆみん

    あゆみん

    横からすみません!魔の三週目は聞いたことあったんですが魔の3ヶ月もあるんですか?!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるみたいです!
    こちらムーニーのサイトですが、紹介されています。
    https://jp.moony.com/ja/tips/baby/childcare/hyakka/pb0026.html

    今まで大丈夫だったことが成長とともに嫌になりぐずぐずするみたいですね😂

    • 6月18日
  • ななりー

    ななりー

    コメントありがとうございます!
    3ヶ月なりたての頃に夕方以降ギャン泣きが続き、これが魔の...と思っていたら最近落ち着いてきたのですが、再発ですかね😂😂
    お風呂だけっていうのもあるんですね🌀

    サイトもありがとうございます🥲不満を解消してあげたいのですが、参りますね😭

    • 6月18日
みけ

ちょっと状況異なりますが、うちは新生児の頃からお風呂ではご機嫌、上がってバスタオルに置いた瞬間から保湿、服を着るまでギャン泣きで、全く同じ状況でした💦
最初は慣れてないのかなと思い毎日ルーティン化したり、途中からクリーム変えてみたりとあれこれ試行錯誤しましたが何をしても全然ダメで、諦めてましたw
(ちなみに朝のスキンケアでは全然泣きません、、)

諦めてからは何も変えてませんが、3ヶ月に入った位にある日突然泣かないようになったので、時期の違いはあれど、理由なく泣いているもしくはイヤイヤ期みたいな感じでなんとなく今はこれが嫌ブームで泣くようなそんな感じなのかもしれません😅

うちも完ミなので、ミルク前にお風呂に入れ、ギャン泣きをミルクで納めるようにしていました!

  • ななりー

    ななりー

    コメントありがとうございます!
    うちも新生児〜1ヶ月くらいまでは同じ状況でした😭諦めてたら泣かなくなって、、そしたら3日前からまたギャン泣きで😭
    嫌ブーム再来ですかね😅諦めて入れ続けるしかないですね笑
    同じくミルク前にお風呂で、ミルクでギャン泣き納めてます🍼ミルク飲ませながら顔の汗拭いてます🥲

    • 6月18日
  • みけ

    みけ

    同じなんですね!
    ほんと謎でうちの子だけかなと思っていたので、同じ方がいて驚きました✨
    今はほぼ泣かないようになりましたが、たまーに泣くので気分か、なんか嫌ブームかもしれませんね😅💦

    せっかく気持ちよくお風呂入って、ギャン泣きで汗かいて可哀想ですが、それ意外には特に害はなさそうなので途中から気にして無かったですw

    新生児期のときに全く効果なかったポイズンが効くようになり、一時期お風呂上がりにエンドレスポイズンしてました笑

    • 6月18日
  • ななりー

    ななりー

    たしかに汗かく以外に害はないですね🤣今日もギャン泣きで汗びっしょりでしたが「たしかに汗かくくらいで他に特に害はない!」と言い聞かせて頑張りました🥹
    うちも新生児の頃、ポイズン全く効果無かったんです、、!明日久しぶりに流してみることにします🤭

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちも1週間前くらいまでお風呂直後ギャン泣きでした!!
1ヶ月前くらいから急にギャン泣きしだすようになって、2〜3週間続いてたんですが、先週から急に平気になって何だったんだろう?って感じです🤣

  • ななりー

    ななりー

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですねー!2〜3週間後に急に平気になったとのことで、少し希望が持てます🥹!!笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも新生児の頃も泣いてて
    落ち着いてたのにまた1か月前のギャン泣きで…って全く同じ感じなので、ななりーさんの娘さんもきっとそのうちケロッと平気になりそうな気がします😊
    どうしてもやばい時はテレビ見せながら保湿してたらちょっとはマシでした😂

    • 6月18日
  • ななりー

    ななりー

    同じ感じと言っていただけて心強いです😭そうですよね、もう耐えられなくなったら(わたしが笑)テレビがYouTubeに頼ります😇!!

    • 6月18日
みみ🔰

同じ状況で思わずコメントしてしまいました…!
お風呂中は本当機嫌いいのに上がった途端…なんなんでしょうね笑
他の方のコメントのようにそういう時期なんかもしれないですね。
私もそんな時期なんだ、と思うようにしようってなりました。
アドバイスじゃなくて申し訳ないです…一緒に乗り越えましょうね🥲

  • ななりー

    ななりー

    同じ月齢で同じ状況の方からコメントいただけて嬉しいです!お仲間心強いです🤝
    そういう時期かもですね😭数週間で収まると信じて、乗り越えましょう🙌

    • 6月18日
はじめてのママリ

うちはお風呂中〜服着るまでグズグズです😇
2人目なのでそんな時もあるよね〜ってくらいで、何でなんだろう?って考えもしてませんでした(笑)
1つ聞いた事あるのは、赤ちゃんは裸が嫌いってことです!
多くの赤ちゃんは服を着ればある程度落ち着くって聞いた事あります。

これからこんな事たくさん起こりますが、自分の何かが原因?とか思わないで大丈夫ですよ🙆‍♀️
日々変化・成長してる証拠です☺️✨

  • ななりー

    ななりー

    さすが2人目の余裕です👏笑
    裸が嫌いって聞いたことありますね🥺ただ、服着ても抱っこしても数分はギャン泣きが続いてなかなか参ります、、

    やさしいお言葉ありがとうございます😭成長の証拠だと思って受け止めたいと思います🫶

    • 6月18日