※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の熱で年休を取った後、家族旅行を計画中に社長に注意された女性が、社会の厳しさについて愚痴っています。

愚痴です!!!

子供3人います。
もちろん、熱が出たら私がお休みします。
独身先輩もたくさん居て、この前海外旅行に行っていました。


私も、家族で旅行と考えていました。

それを、社長に言うと…
「は?もう、年休5個消費したでしょ?何言ってるの?他の人のこと考えて」っと言われました。

いやいや…
年休は、好きなときに使ったらだめなの?
子供のお熱で5個消費したから、私の気分転換で使ったらあダメなの?!


本当、嫌な社会になってきましたよね、、

コメント

えと

年休は子供の風邪に使うだけのものじゃないのに腹立ちますね😡

働くママへの理解がなさすぎますよね、今の世の中も。
少子高齢化だからとか子育て社会とか、口ばっかり😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    職場で、スタッフのことを考えてくれない職場は嫌です!辞めたいです!

    本当それです!!
    子供を産みやすいようにって、政府は考えていますが…口だけぇ〜。
    実行しても(はい!したでしょ〜。良かったね〜。)だけ。結果を見ようとしない。

    • 6月18日