
コメント

退会ユーザー
私は1人目妊娠中の時に不整脈持ち(期外収縮)になりました💦
今では発作(頻脈発作)も起きるようになりました😂
そして妹は去年2人目を生んで少しして不整脈(期外収縮)があったみたいで病院にも行ったみたいですが、産後だったからなのか今はスッカリなくなったみたいです!
退会ユーザー
私は1人目妊娠中の時に不整脈持ち(期外収縮)になりました💦
今では発作(頻脈発作)も起きるようになりました😂
そして妹は去年2人目を生んで少しして不整脈(期外収縮)があったみたいで病院にも行ったみたいですが、産後だったからなのか今はスッカリなくなったみたいです!
「ココロ・悩み」に関する質問
二年生の女の子です。支援級です。 担任から「こんな算数できないのは二年生で◯◯だけだからね?」と大声で怒鳴らたそうです。 娘は傷ついてました… これまでもドリルでバシン!!と机を叩かれたり、廊下に立ってもらうよ…
いい歳して、なんだかモヤモヤしてしまいました😂 話の流れで旦那の高校時代の初恋の人が話題にあがりました。どんな人で〜とかはないのですが、初恋の人が友達に取られたんだよと。 そのときはフーンで流しましたが、な…
我が子には、他人に流されないで生きていってほしい けどそれが一番難しかったりするのかも 流されに流されまくった私が言えたことじゃないな〜 学生の頃から芯があって周りから一目置かれる存在の子って なぜそういう風…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りこ
コメントありがとうございます(^^)
ℳさんは、今でも症状は続いてるということでしょうか?病院は受診されましたか?(>_<)
妹さんは産後一年以内には症状なくなったのですね!(^^)
退会ユーザー
かれこれ5年ほど不整脈と付き合ってます😂
病院ではストレスが原因と言われましたけど、自分ではそんなにストレス感じてない時でもなってたので、もう体質なのかなって💦
激しい運動、煙草、酒は、あまりオススメしないと言われました!
けど、お酒はたしなむ程度に飲んでました🤣
落ち着いたら治療したいなと思ってます!
妹は、1日くらいで収まったそうです👍
ストレスだったんでしょうね😂
かなーみさんも不整脈あるんですか?
りこ
そうなんですね(>_<)
体質とはいえ、症状が出ると気になって辛いですよね(>_<)
1日ですか!羨ましいですか!笑
私も、妊娠中からトクッとなることが産後までたまに起こり、最近急にドコドコッと脈打つ感じがして焦って病院行きました。検査時に症状が出なかったので診断はできず、今家庭で症状が出た時に心電図を計測できるものを一週間貸し出してもらっています。胸がおかしいな?と思った時にふと測ったら変な波形が出ていたので余計不安になってしまい、もう測るのも怖くなってしまいました(>_<)
そのうちなくなるようなものなら少しは安心できるのにな…と思っています(>_<)
りこ
↑羨ましいです!です!笑
退会ユーザー
すみません訂正に笑っちゃいました(笑)
脈が飛んだり、いきなり早くなったり、気持ちも体もついてけません( ˟_˟ )
私も一度、心臓に貼るやつをもらって1日過ごしました!
何回も期外収縮(飛ぶやつ)があったけど先生いわく、これは結構なる人おるからね〜
まぁ死にはせんから、子供と思い切り遊んであげて〜
って言われたけど、不整脈なるこっちからしたら、不安なんですよね!!😂
2人目産んだら治るかなと思ったけど治らずだったので、今回の産後も期待はしてないです.゚.(ノДヽ).゚.
りこ
私も読み返して気づいてやばっ!てなりました(笑)
健康な人でも期外収縮はあると言いますもんね!ただ自覚症状があると、大丈夫と言われてもその度不安になりますもんね(>_<)
もしかしたら産後、体質変わったりしてなくなるといいですねっ☆
私も2人目希望しているので、あまり気にしないようにして無事授かりたいですっ☆