※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

双子育児について心配しています。どうやって対応しているのか知りたいです。

一人でも育児大変なのに双子育ててるママさん達どうやって育児しているのか気になるし尊敬する😳

2人同時に泣いてたらどうするんだろう😳お風呂だってどうするの😳

私はワンオペだから双子だったらどうするんだろうと何故かいつも考えちゃう😳

コメント

ママリ

めちゃくちゃ分かります!
街中で双子のママさん見るとすごいなぁ大変だろうなぁっていつも思っちゃいます😂

2人同時の授乳、お風呂、離乳食なんか始まったらどうやってあげるんだろうとか本当に大変そうですよね😭
尊敬でしかないなと思います🥹✨

  • y

    y


    そうですよね😳全部2人同時ですもんね👬手が足りないですよね🥹

    可愛さも2倍ですが😍尊敬しかないです🥹

    • 6月18日
chibi

どうやって育児しているかはどうにかして育児しています(笑)
小さい頃の記憶はありません。

気になりますよね♪

  • y

    y


    確かにどうにかして育児ですよね😳❣️SNSや街中で見掛けたらいつも気になっていました🥹

    • 6月18日
ママリ

双子を里帰りなしで育てたので、日中夫が仕事の時はワンオペでした。しかも完母で育てました。ずっと上半身きてなかったです。
同時に泣いたら同時直母のタイミングバッチリです。
お風呂は一人脱衣所でバウサーに乗せて様子見ながらお風呂を一人ずつ入れてましたよ。

  • y

    y


    日中ワンオペだったんですね😳しかも完母!!1人でもお風呂入れるの大変なのに本当にすごいなぁ🫨

    • 6月18日
そら

少し前の投稿にすみません💦
月齢が小さい頃は2人同時に泣いてたらより酷い方をとりあえず抱っこするか、ホワイトノイズを流すか
あるいは諦めて自分も一緒に泣くかでした😂
今はテレビで釣れるので、いないいないばあなど流してれば機嫌がなおります笑

お風呂は一緒に入れる方もいらっしゃいますが、私は2人同時に守れる気がしないので未だに1人ずつ入れてます!
なので腰座りまでは沐浴でしたし、腰座ってからはシャワー浴です。1度も大きい浴槽には入れたことないです。
自分は夜寝かしつけ終わってから入ってます。

大変か大変じゃないかで言えばやっぱり大変ですが、どうにかするしかない精神でやってます笑

  • y

    y


    教えて頂き有り難う御座います☺️2人同時に泣いたら大変ですね😣1人でも必死に泣き止ませているのに😫

    そうなんですね🥹お風呂2人同時に入れる方がいるのですね😳!!すごい!

    どうにかするしか無いですよね🥹尊敬します🥹

    • 6月19日