※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦕
ココロ・悩み

3人目の子供を産むか悩んでいます。3人目を産んだ経験のある方、良かった点や大変だった点を教えていただけませんか?

3人目、悩んでいます。金銭面が1番ですが、家族が増える喜びもあり、産まないことを後悔してしまいそうです🥲
年齢29歳、産むとしたら来年から妊活かなと思っています🥺!

3人目産んだママさん良ければ、3人産んで良かった点(表現が悪く申し訳ありません)、大変な点教えていただけませんか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

31歳35歳37歳と産んだので、29歳なら年齢問題は全然問題ない範囲ですね!上二人が男の子だったので、どうしても女の子欲しくて後悔すると思って3人目産みました。結果女の子だったので、悔い残らず3人で終わりとなりました。男の子だったら、4人目いってたのかな、、、苦笑
大変ですが、2人と3人そう変わんないです!1人と2人比べた時の方が大変に感じました!

  • 🦕

    🦕

    ありがとうございます🥲‼️
    男の子も女の子も可愛いですが、どちらも経験したいなって思いますよね🥺🤍🤍
    本当に、2人目産まれた時の大変さがしんどすぎて、3人目もなのかなと悩んでました😹
    でも2人と3人は変わらないという言葉に少し勇気をもらえた気がします🥺‼️ありがとうございました😭‼️

    • 6月18日
はゆ

まずはなんといっても
末っ子可愛すぎて☺︎!
この一言に尽きます
私のところは上2人と
1番下が年齢離れてるので
上2人に服着替えさせたり
お風呂入れたりとかはもう
ないのでその辺はすごく
楽なので🦕さんのお子さんの
年齢にもよるかもしれません。

ただ上2人の反抗期がすごく
上2人に対してのイライラは
すごいですが1番下に癒されてます。

お金のことは自分が働くとか
節約とか、その時に考えれば
良いと思ってます。
後の後悔を考えた時に
お金はどうにか働いたりあるけど3人目欲しいのにっていう後悔は一生かなと私は思いました。

あとはまた1からの育児なので
自分の時間はこれまであったのに、その時間が取れなくなったとかでイライラすることはあるかもしれません。

  • 🦕

    🦕

    やっぱり可愛いんですね🥹🤍🤍‼️
    可能でしたら上の子の年齢教えていただけますか?🥺
    我が家は4歳3歳です!
    上の子達が自分のことは自分で出来るようになってから考えようかなと思っています☺️!

    確かに上にはイライラしそうです😹💦
    でも下の子でクールダウンできたらいいですよね🥺

    確かにその通りですよね。
    私もフルで働けばそこそこやっていけるはずなので、諦めたくない気持ちを大切に考えてみようと思います!!

    自分の時間は夫とうまく分担して作ります🤣‼️
    詳しく教えていただきありがとうございました😭🤍

    • 6月18日
  • はゆ

    はゆ


    かわいいです!
    びっくりするくらい可愛くて
    上の子達が例えばお茶をこぼしてたらあんなに怒ってイライラしたのに下の子にはイライラしないです。
    下はよくみてるのか
    これしたら怒られるとか
    認識能力あるのかってくらい
    周りをよく見てます!
    上が怒られてる時は
    しれーっと1人遊び始めたり何せ要領が良いというかって感じです。

    今上が6年、5年の年子で
    1番下が年中クラスですが
    早生まれなので3歳です!
    上の子達に下ばっか可愛がって
    とか言われる時はあります。笑

    妊活して絶対にできるっていうのもわからないしそれこそ
    妊娠って奇跡だと思うので
    タイミングは大事かなって
    個人的には思ってます

    働くのも大変ですが
    私は3人目産んだことに
    何の後悔もありません!
    自分の時間は絶対必要なので
    3人目って考えた時からもう
    旦那さんの協力必須ですね!笑

    • 6月19日
ママリ

末っ子可愛すぎます🩷
何してても可愛くて癒されます😍
とにかく可愛いだけです😂🩷
大変な点は上の真似をしたがって邪魔をするので阻止する事です🤣

  • 🦕

    🦕

    やなり可愛いんですね😍🤍🤍
    確かにお手本がたくさんいるから真似っこしたくなりますよね🥹🤍その姿も可愛いんだろうなあ☺️
    教えていただきありがとうございました🙏🏻🌼

    • 6月18日