※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友人の結婚式に挙式だけ参加し、お祝いを渡して内祝いもらっている状況。挙式だけ参加する際にご祝儀を持参するべきか悩んでいる。挙式だけなら1万円持っていくのが適切か。

教えてください
挙式だけ参加したことある方いますか?
ご祝儀だしましたか?

親友が結婚しました
旦那さんの方針で親族で結婚式します

友達は友人も呼びたかったみたいですが叶わず
私は自分のにきてもらってるのもありどうしてもドレス姿がみたいので挙式だけでも行きたいなぁ🥺
と言ったらできれば絶対きてほしい!って感じでしたので挙式だけ参加します!
先にお祝いで16000円くらいのブレンダー渡していてほぼ半返しで内祝いももらってます
席は余るみたいで挙式だけいくのは式場的にも問題ないし友達としてもきてくれたら嬉しい!とのことなのでいいのですが、先にお祝い渡して内祝いももらってるのでご祝儀もっていっていいものか迷っていて
多分渡したら絶対お返し用意してくれるタイプなので気を使わせるのも申し訳なくて
普通に挙式だけいけるならお祝い一万円もってきますか?

コメント

さくら

挙式と二次会だけ参加したことありますが、ご祝儀は包んでいません。お祝いは友人たちと合わせて家電をプレゼントしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    挙式と二次会というパターンがあるんですね!
    ご祝儀はなしでいこうかと思います!

    • 6月17日
ままり

挙式のみだし、プレゼントも渡されているみたいなので特にいらないんじゃないかなと思いました😊
親友さん、せっかくの結婚式そりゃあお友達呼びたかったでしょうに、、😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    わたしも折れない方がいいって言ったんですけどやっぱり折り合いつかなかったみたいで😭
    仕事も忙しいみたいで気を使わせるのもわるいので手ぶらで行こうと思います!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

一万円のご祝儀とプレゼント渡しました😊