![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園から夜泣きが続いて困っています。泣き止まず、鼻詰まりも。対処法を教えてください。
何しても夜泣きが止まらない。どうしたらいいですか?やっぱり抱っこしてまた深い眠りにまで持っていくしかないんでしょうか?
今月から保育園入園してそこから夜泣きしてるんですが、前はすぐに泣き止んでたけど昨日、今日と何度も何度も泣くし、泣き始めてから泣き止むまでが長い。
ホワイトノイズや、お腹ポンポンも効かなくなりました。
今鼻詰まりしてるんで、それも関係はしてるのかもしれないですが鼻吸い器で吸ってあげてます。
夜泣き対応何かいい方法ないでしょうか?
- まるこ(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも下の子が最近まで酷かったです😭
何しても暴れるので、一度電気をつけて目を覚まさせてました💦
抱っこしても暴れるし、何してもお手上げ🤷♀️
一度目を覚まさせて機嫌良くさせて、でもまだ眠たいのは残ってるのでそのあと暗くして寝かしつけてました😭
夜泣きしんどいですよね😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子さん好きなテレビとかありますか?🤔あまり良くはないかもですが、うちも1歳2歳の夜泣きがすごくて、夜泣きはとりあえず泣き止ませるがまず一番かなと思います。うわぁー!!ってなってるので、好きなTVでもつけて意識そっちに向けてまず泣き止ませてそこからゆらゆらしたり歩いて寝かせてくのがよかったです!それでも1時間くらいはかかってましたが🥹
-
まるこ
限界きてリビングの明るいところに連れてきてYoutubeつけました。泣かれてるなら大人しくYoutube見ててもらった方がマシですね。何やっても泣いてるってかなりストレスたまりますね。
これはどのぐらいYoutube見せてて大丈夫でしょうか?- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
YouTube見せながらゆらゆら抱っこしてると眠ってくれたりしますよ😊あとは泣き止んで落ち着いたらアニメとかではなくて眠れる音楽とかに変えて抱っこして歩いてると寝ます😊
- 6月17日
-
まるこ
今起こして10分ぐらい経ったんですが、もうユラユラさせた方がいいですかね?
Youtubeで子供が眠くなるで検索してみます🥹- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜泣き、お辛いですね😢お疲れ様です😢
夜泣きは脳のアップデートと聞きました!
保育園が始まって、脳にたくさん刺激を受けて、夜のうちにたくさんアップデートしてるんだと思います!!!
保育園が始まったということは、ママさんのお仕事も始まってますかね?
次の日お仕事なのに夜泣きで眠れないのはキツイですね😭😭
夜泣きって、眠れないだけじゃなくて、終わりが見えないのも辛いですよねぇ……
解決方法じゃなくてすみません💦
穏やかに眠れる日々が早く訪れますように🙏💫
-
まるこ
そうですよね…
保育園の刺激がすごいんでしょうね…それにしても何しても泣き止んでくれないのはしんどいですね🥹寝かしつけに1時間かかって30分後には夜泣きしてそこから全然泣き止まなかったので、私の休息時間が全くなく終わりました。あぁしんどい- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
自分の時間がなくなるってめちゃめちゃしんどいですよね😭😭
代わりに子守しに飛んで行きたいです✈️💨
夜泣きの泣き声もストレスですよね…片耳にイヤホンつけて好きな曲とか聴いて気分を紛らわせてください!!!
自分は座って抱っこして半分寝ながら見守ってたなぁ…そのくらい過酷な時期ですよね😭😭
しかもご妊娠されてるとのことで、無理しないでくださいね😢(それが一番難しいんですが😭)
頼れる方(パパや親族等)はいますか?
ぜひ1人時間を作って、少しでもリフレッシュしてほしいです🥺- 6月17日
-
まるこ
飛んでいきたいという気持ちめちゃくちゃ嬉しいです🥹💓
妊娠初期でこのストレスと睡眠不足辛すぎます…けどしょうがないですよね😭
今日は旦那さんは帰りが遅くて、そんな日に限って夜泣きがひどくて😭- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭そうなんですよね😭こんな日に限って夜泣きがひどかったりするんですよねぇぇえ😭😭
妊娠初期で、夜泣きの対応もワンオペで、さらにお仕事もされていて、本当に尊敬します😭✨😭✨
まだ泣いてるのかな?
旦那さん、早く帰ってくるといいですね🥺
ついでに帰りに好きなものをご褒美で買ってきてもらいましょっ🥺💕- 6月17日
-
まるこ
Youtube見せながらユラユラしてるんですが、まだ寝てくれてません🥹Youtube泣き止むけど見入っちゃいますね笑
ありがとうございます😭お仕事は自営業なのでセーブできるんですが、夜泣きの対応はほんとしんどいですね🤦♂️うちの子、保育園とか関係なく夜泣き結構する子だったのでやっと落ち着いた時にまた夜泣きがはじまったって感じでいつになったら楽させてくれるのかな〜なんて思ってしまいます💦
美味しいもの買ってきてもらえたら頑張れますね😭あと20分ぐらいで帰ってくるみたいです😮💨- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
ひとまず泣き止んでよかったです🥺
YouTube見入っちゃいますよね😂でも泣き声をずっと聞いてるのもストレスなので、YouTubeに頼っちゃいましょ!
うちもお昼寝の時間がずれちゃって夜遅くまで起きてることはあるあるでした😂
でも4歳の今はちゃんと生活リズムができてます!多少の夜更かししても大丈夫ですよ🙆♀️
むしろママのメンタルや体調のほうが大事なので、頼れるものは頼っていきましょっ‼️
0〜2歳はやはり辛かったですね…3歳過ぎからだいぶ楽になりました!!!!
あの時のストレスが嘘のように感じるほどです!そして自分でできることが増えると、親の手を少しずつ離していくんですよね😢最近少し寂しい気持ちです😂
夜泣きの対応、本当に大変だとは思うのですが、嫌でも離れる時がくるので、「今はしゃーないかー」くらいの気持ちでそばにいてあげてほしいです☺️
あと20分🙌もう少しの辛抱ですね!
パパは息子くんに会えるし、息子くんもパパに会えるので、夜更かしも捨てたもんじゃないですよね🤭
もうきっとどうせ寝ないので、楽しいことしましょーっ💕- 6月17日
-
まるこ
もうユラユラするのも諦めました!寝ないので✋
今Youtube見せて放置してます💦もう今日は勝手にいつまでも起きてて〜って感じで!!!頼れるものは頼ります🫶
この時期はしょうがないんですね🥹2人目生まれたらどうなっちゃうんでしょう…想像しただけで怖い…
旦那帰ってきたけどお風呂入りました🛁役立たずです!笑 私も息子にYoutube見せてソファでゴロンしてます!- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
いいですね👍その諦め、大事👍✨
人生80年、こんなダラダラする夜があっても平気さ〜😚
数日だらだらしたって、人生のほんの数%ですからね!!
2人育児してる方を見ると本当尊敬します🥺
大変だとは思いますが、友人の2人育児からたくさん幸せな瞬間を見せてもらってます💕大変さも増えますが、幸福もたくさんになると思いますよ☺️
パパさんお風呂直行🛁🤣疲れてるだろうし、汗でベタベタだと思うので、先にお風呂で正解だと思います🙆♀️あがったら息子くんを丸投げしちゃいましょーっ!!!- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜泣きは辛いですよね(T_T)
最初は外に出て抱っこしたりとかしてましたが途中からYouTubeに頼ってます!
好きなYouTube見せてソファーでゆらゆらしてたら眠くなるのでそのタイミングでまた寝かせてます(^^*)今でも寝る前YouTube見せてます!何でもYouTubeに頼っちゃってます…(T_T)
-
まるこ
Youtubeってすごいですよね👏これから夜泣きしたらもうYoutube見せておきます!その方がストレスなくなりますしね!
今Youtube見せながらユラユラしてて、眠そうなんですが見入っちゃって寝ないですね🥹けど消すと泣きます💦- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
私達もストレスためると爆発しそうで怖いので頼れるものには頼って楽してます(^^*)後今のYouTube凄くて子育てにもむいてて知らない人にはついて行かないとかの動画などもあってそれを息子は覚えて言ったりしてます(゜∀゜)
それと海外のYouTube見てヤミー(美味しい)なども喋れるようになって一応勉強にもなってます😌- 6月17日
-
まるこ
それでストレスが減るなら使っていくべきですよね✨️
うちもYoutubeで「きゅうきゅうしゃ」って言えるようになったので勉強になってますね🤭- 6月17日
まるこ
もう何やっても泣き止んでくれなくて、抱っこでユラユラもダメだったのでイライラしてしまいリビングの明るいところでYoutubeつけてます。ほんとストレスですね!もうこれならYoutube見て起きててくれって感じです。