![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままリん
我が子も4ヶ月半くらいの時に同じことありました😭それまではわりとすんなり寝てくれていたのに、2時間とかかかった日もあり、、、お風呂の時間を変えて、お風呂からミルク、そのまま寝かしつけにしたらまたすんなり寝てくれるようになりました🥺!
眠すぎて上手く寝付けずぐずっているんですかね?寝かしつけの時間を少し早めにしたりすることで改善されるといいんですが🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨日それぐらいかかりました!
日による気がします😂
全然寝ない日はこうゆう日もあるよねーって長期戦頑張ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合、ここ最近毎日で😭
連日だとまいってしまいます…💦
私もドシっと構えて、そんな日もあるあると思えるようにします〜!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
確かに毎日はしんどいですよね🥲
思い切って、寝かしつけやめて一旦遊ばすとかもありかもですね!
寝かさないとってゆう気持ちが子供に伝わってるような気がして、思えば思うほど寝てくれない時あるので😂- 6月18日
はじめてのママリ🔰
同じだったのですね!ありがとうございます🥹
ちなみに、お風呂の時間何時頃にされてますか?
眠すぎて上手く寝付けないのだと思います…!
今夜は繰り上げて早めに寝かしつけしてみようと思います!
ままリん
我が家の場合は19:00〜19:30の間にお風呂入れてます🛁大体寝かしつけを20:00から始めるので!
それでもグズグズな日ももちろんありますが、比較的楽になったと思います☺️
大変ですけど頑張りましょうね🥲