※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

育児と家事で疲れてしまい、夫や義実家のことでイライラしています。自分の感情に理解を求めています。



今4ヶ月の男の子を育てています。
三人目なので可愛くてたまりません。
上の子2人と赤ちゃんのお世話
夫が夜勤もありワンオペも普通にあります。

ワンオペで公園や施設などに遊びに連れていったり
外食やお弁当など作って持っていって食べさせたりと
こなしてきました。
毎日それが楽しいし、頑張ってやってきました。

ですが最近なんか疲れたというか
とてつもなく悲しい気持ちやイライラします。
赤ちゃんが生まれてから
当たり前だけど朝まで寝れていない
ずっと寝不足です。

夫に対して理不尽に怒ってしまうし
義実家のことで最近色々あり、旦那が義実家の肩を持つ発言もあり
とてつもなくイラついてしまい
今日泣きながらブチギレてしまいました。

夫からしたらそんなにキレることじゃないし
意味がわからない。
何でそんなに怒るかわからない
と言われました。

私が今疲れててしんどい
もう辛い。
それなのに義実家のことで義両親の肩を持つから
私ってなんなんだろうって思うのと言うと

そんなに嫌う理由すら理解できない
もう知らないと言われました。

そこから口を聞いてくれません。

私は義実家が嫌いとかではなくて他人だし気を使うから
今はちょっとしんどくてそこまで気が回らないの
と言っても
無視されました。

でも私も悪いし、理不尽に怒ってしまってる所もあるし
本当にダメダメで...
節約だと自炊してきたけれどここ数日外食です。
夫のお昼のお弁当も作れてません💦

あーだめだ
ちゃんとしなきゃって思いながらもできないです😢

気持ちが落ちてしまっています。

誰かに聞いてほしくて書きました。
だいぶメンタル弱ってるので批判なしでお願いします



コメント

はじめてのママリ

なにかがプツンと切れてしまったのですかね🥲🥲わたしも同じく3人ワンオペで育児してて義実家のことで旦那とぶつかること多々あります😭が、そんなことで(怒る)?と逆ギレされて…みたいな感じで、何してもうまくいかないなーって事もあります💧