※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫の年収850万、家賃補助ありで貯金中。中学になると厳しいか悩み中。扶養内パートで働くけど、将来の働き方に不安あり。親のサポートなし。

こども2人、35歳、夫の年収850万、家賃補助があるのでいまは貯金できてますが、こどもが中学になると厳しいのでしょうか。
いまは扶養内パートで、これからの働き方について悩んでいます。
親は頼れないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

どのくらいの価格の家を買うかや
どれくらい学費をかけたいか、お金を残してあげたいか次第だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    家賃補助の関係で家は買うつもりなく、学費はこどものやりたいことがあれば全部出してあげたいです。
    お金を残すのは考えていません💦

    • 6月17日
ぽろママ

生活レベルや教育費の掛け方次第ですから、なんとも言えないですね。
足りないからもっと働きたい、あるいは子どもの手が離れたので自分のために働きたいと思ったときに、早めに正社員になったり資格とっておいたほうが選択肢は増やしやすいだろうなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    転勤の関係で学童に入れることを考えておらず、正社員に興味はあるものの動けない状況でモヤモヤしています💦
    資格は何かおすすめのものはありますか?

    • 6月17日