※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が友達を家に連れてきた時、下の子がYouTubeを見ることについて悩んでいます。友達がいる時にYouTubeを見せるべきかどうか、同じような経験の方の意見を聞きたいそうです。

上の子が小学生でお友達を家に連れてきて遊ぶ時の下の子の過ごし方について教えてください!

下の子はもうすぐ3歳の子なのですが私が何か用事したい時などタブレットでYouTubeを見る事があります。

上の子がお友達と我が家で遊ぶ時に下の子は暇だしYouTube見させて!と私に言ってくる事が何回かありました。

普段はお友達が来てる時には見ないよと言っていたのですが一度それでも聞かず癇癪起こした事があったのでYouTubeを見せました。

すると上の子のお友達が下の子が見てるYouTubeをガン見しており、そのタイミングでそのお友達のお母さんが迎えに来ました。

下の子とお友達がYouTubeを少し見ている状況だったので一瞬え?っていう表情をしていた気がします。(気にしすぎかもしれませんが)

やはりお友達が来てる時はいくら下の子でもYouTubeを見させない方が良いでしょうか?

同じような環境の方是非教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

でも下の子、正直邪魔だしYouTube見せておく方が平和ですその選択肢しかないですよね?😂
うちはYouTubeではないけどテレビでアマプラ流して下の子にはそれ見せてますよ。
テレビで流すからお友達も見てたりするけど、とにかく平和なら良いやと思ってます。

ママリ

うちも下の子はYouTube見たい時見せてます😌✨
お兄ちゃんたちには混ざれないし、でも私もずっと相手できないしってなるとYouTubeに頼りますね😊👍

唐揚げ

気にしなくて良いと思います。
ずーっとYouTube見せているわけではないし、YouTube見せられるのが嫌なら家に来るなって思いますし🤣笑