※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
産婦人科・小児科

子供の病院が億劫で、家で診療してほしいと相談したいです。同じ経験の方いますか?

子供のことはすごく心配だけど、病院に連れて行くのはすごく億劫です。
ミルク飲ませて、準備して、泣いたらあやして……
その過程を考えるだけでうんざりします。
家にいながら診療してくれないかな〜とか、お薬だけもらいたいなーと思います……
同じ方いらっしゃらないですか🤤?

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

分かりますよ
コンビニですら大変ですもん
待ち時間とかも憂鬱ですよね、、

みどりーず🥝

わかります!なのでかかりつけは待ち時間がほぼなくスムーズに診てくれて、院内処方してくれるところにしています!
夕方にかけて上がってきた場合はファストドクター使ったこともあります!

はじめてのママリ🔰

わかります!!
出掛けるとなるとそれまでの準備も大変。
荷物とか何時にでて、ミルク持たんで良いように何時までに帰れるようにしようとか。。。
しかも今の時季暑いから地獄。。
抱っこ紐と日傘、荷物は財布と携帯鍵、後は子供のタオルのみにしてます!
ヤバそうならウエットティシュ、おむつ、シート、着替えのみです。
なるべく1人の時は荷物持ちたくないので。。。

らむね


やっぱり大変ですよね😭
自動で準備したりしてくれないかなって思っちゃいます🫢
お互い頑張りましょう😭