![natsu♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週で茶おりが続いて心配。先生は初期はよくあると言うが、最近増えている。明日病院に電話して相談したい。同じ経験の方いますか?
妊娠14週です!!
ここ2.3日茶おりが続いていて、茶おりが出るのは大体よく歩いた日とか仕事の日が多く、家で安静にしていると出ないといった感じです💦
前の健診の時に茶おりの事を先生に聞くと初期はよくあることだから大丈夫と言われたのですが、最近茶おりがよく出てくるので心配になっています💦
明日病院に電話をして聞いてみようとは思っているのですが、同じような経験の方おられますか?😣
- natsu♡(生後2ヶ月, 4歳1ヶ月)
![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuna
茶おり程度であれば、医師の言う通り、初期にはよくある事なので、そんなに心配しなくて大丈夫です!
でも、ゆっくり日をかけてどんどん量が増えてきたり、鮮血になってきたり、腹痛を伴う場合は早めに病院に連絡してくだはい!
私は5週から茶おり、そのあと時間をかけて量が増えてって鮮血になり、そこから10週まで生理並の出血が続きました。
絨毛膜出血といって、妊娠初期にはよくあることなので、出血そのものは心配ないのですが、それが子宮の中に溜まってしまって血腫になったり、出血量が多すぎると流産に繋がることがあるみたいです。(よくいう切迫流産の状態)
なので、茶おりでも量が少しづつ増えたり、長く続く場合はきちんと病院で診てもらってください🏥
![ことのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことのんママ
私も5週から安定期まで茶おりが続いていました。
量が増えたりすると、心配で何度も受診しました😅
鮮血だったり、量がどんどん多くなるなどの症状がなければ大丈夫と言われました。
![うゆ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うゆ🔰
わたしも14週で、茶おりや、気持ちピンク色の血がおりものに混じって出ています。
先日の診察で内診してもらったところ特に異常はなかったのですが、ふとした時にパンツにてんてんとついています…。
私の場合双子のうち片方に先天性の異常があり、近いうちに胎児死亡となると聞いており、それの兆候かと思っていたのですが、エコーではまだ元気そう&先生からは胎盤がまだ下の方だからそれかな?と言われました。
ネットだと初期なら大丈夫だけど14周すぎての出血はどんなものでもすぐに医者に相談!とあるので不安ですよね…。
コメント