※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ピク推し♡
ココロ・悩み

息子からの言葉に驚き、愛情や自己価値について悩んでいます。要求される負担が大きく、家族の関係に不安を感じています。

朝から息子に
「お母さんさん大嫌い、いなくていい、車にひかれて死んじゃえばいい」って言われました。

びっくりしました。

確かにきつく怒ることもあるけど、死んで欲しいって、、、


私、うつ病で薬を飲みながらフルタイム残業で8~21時まで頑張ってそれ以外は家事やったり、子供の事やったり。朝も4時に起きてます。

私なりに頑張ってきたけど、息子にそんな事言われて
息子の事がどうでもよくなりました。

愛情ってなんでしょう。

親から虐待されて育ってるから分からなくなりました。

旦那も「子供なりにお母さんが嫌いなんやろ」と言われ。

コメント

はじめてのママリ🔰

え、旦那さんも旦那さんだしもう5歳にもなるのにそんなこと言うんですね。

離婚でいいのでは?

家を出ていいと思います。

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    離婚したいと何度も言ってますが無理で。
    身寄りもないから出ていけず、、、

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホテル生活でもいいと思います。

    弁護士に相談するのもいいと思いますし、離婚調停もできます。

    • 6月17日
キノピオ🍄

8-21時まで働かないと
生活できない感じなのでしょうか?

寂しいんだと思います!💦
構ってほしくてそういう言葉遣いをしたのかなと思いました!

旦那さんも旦那さんだなと
思ってしまいました💦

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    生活出来ない訳じゃないし、なんなら私は時短なんですが、アホ上司のせいで仕事を振られまくって帰れないんです。
    ばあちゃんがいてくれるし、パパも早く帰ってくるから私は要らない、お父さんがいればいいらしく。

    • 6月17日
はじめてのママリ

なんでそんな事言ってきたのか理由は聞きましたか?
何も無くそんな酷いこと言うなんてあるんですかね、、🤔
普段からよく言われるとか?
そうじゃ無いなら何か原因があると思いますし、歩み寄らないと気付けないこともあるんじゃないかと🥲
旦那さんはもう放っておきましょ😓

我輩は猫である🐶

本当に愛情ってなんなんでしょう、、、。

お子さんも旦那さんもありえないです。
息子さん、寂しくて構ってほしかったとしても、人として言ってはいけない言葉でしたよね、、。

どうでもなる気持ちわかります。

はじめてのママリ🔰

それはつらい…。
子どもって、ピンポイントで本当に言われたくないこと言ったり、やって欲しくないことやったり、なんでそんな…ってことしてきますよね😭
お母さんもいっぱいいっぱいで、息子さんもそれをわかってていろいろ我慢してたのがたまってしまったんですかね😭
息子さんのそのセリフはもっと構ってほしい気持ちとかお母さん大好きの愛情の裏返しです。絶対。
その旦那のセリフはバカの言うことなので、気にしないでください!旦那さん、鈍感バカです。

はじめてのママリ🔰

息子さんは本心でそんなことを言っているわけではないと思います。ただそういった言葉を言う背景には寂しさもあるのかなと。

お薬を飲みながらその時間まで残業というのは働く環境がまず悪いと思います💦
朝も4時起きということで赤ピク推し♡さんの体力面、精神面でどんどんマイナスになってしまうと思うので働く環境を転職や会社に相談等して変えることは難しいですか?
8時から21時に仕事をしていると息子さんとの触れ合う時間、会話する時間、一緒に食事する時間ってほとんどないですよね🥺?

「愛情」って息子さんのためにお仕事頑張ってることも愛情だし、息子さんのために自分なりに頑張っているだけで私は愛情を注いでいると思いますよ😊❤️

ままり

私だったら子供置いて家出しちゃいます🫠(もちろん旦那が家にいるタイミングで!)
そして2人してめちゃくちゃ困ればいい!!😏

はじめてのママリ🔰

うちの娘も5歳なんですが、死ぬとかいうワードは意味自体ちゃんとわかってなくて💦
死んじゃえばいいなんてどこで覚えてきたんでしょうか?
そこがまずびっくりです。
何故そのようなことを言ったか理由も気になります。
なかなか5歳児から出る言葉じゃないと思うので💦
旦那さんが赤ピク推し♡さんに寄り添わないのもびっくりです。
フルタイムで働けているなら1人で暮らしていくには十分すぎるくらいですよね!
2人置いて家出くらいしていいと思います。
ほんとにお母さんがいなくなったらどうなるか、旦那さんもどんなに大変か、身に染みてわかると思いますよ。

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    この1年で私の祖母、母、義父が亡くなり死ぬって事を理解しました。
    また、旦那が私が仕事いない時にR15指定のアニメとか一緒に見てるようで。

    • 6月17日