※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当がなく、夫の給料で生活中。お金を使うのに遠慮し、ストレスを感じています。食費や自分への支出について教えてください。

育休手当がなく旦那さんの給料で現在生活している方
食費や自分に使っている金額(美容代、病院代等)
教えていただきたいです🙇‍♀️

分かっていたけど夫のお金を使うのに遠慮してしまい
やりたい事欲しいものを買えない事がストレスです😭

コメント

ママリ

食費は外食費込みで月5〜6万
マツエク月4500円
美容院2ヶ月に1回9,000円
です。
ネイルはセルフでしてます。

ご自身の貯金は無い感じですか?🥲

はじめてのママリ🔰

食費(外食費込)10万
美容室 2ヶ月に1回15000円
病院は 歯医者のメンテで3ヶ月に1回 3000円くらい😄
スパ 5000円/月

ネイルはセルフです!
自分の貯金、家族の貯蓄使わずに全て旦那の給料で生活しています!

まー

専業主婦です。
食費3万円台
自分に使うものは毎月病院に行くので8000円くらいです。
美容室とかは半年に1回行くかどうかくらいです。

その他必要なものなどがあれば家計から勝手に使ってます。