※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

夫が不妊治療中の妻の排卵期に泊まりがけの面会交流を計画し、日程の調整に消極的。夫の対応にイライラし、男性不妊疑惑もあり、夫の行動に疑問を感じている。

不妊治療中、排卵期に泊りがけの予定を入れようとしてきた夫について…(愚痴です)

夫の希望により不妊治療を開始しました。
夫はバツイチ子持ちで、8月に夫の希望による面会交流を行う予定なのですが(遠方なので泊まりがけ)、元嫁が指定してきた日付がちょうど私の排卵時期でした😇

私「通院日と重なったらどうするの?ちょうど排卵期なんだよね」
夫「………………どうしよう。」

どうしよう、じゃねーよ😇

私「通院日は指定されるし、日程は近くにならないとわからないよ、その時は面会キャンセルするってこと?」
夫「いや、日程近くなってからのキャンセルはちょっと……」
私「じゃあ他の候補日を聞いてみたら?他の日でも調整出来るでしょう」
夫「相手がバカだし、連絡遅いから、なるべく連絡取りたくない」

連絡取りたくないとか言ってる場合じゃねーだろ、
それなら面会交流自体やめろよ😇

まだ先の話ですし、何とも言えないので保留になりましたが(日程調整お願いするかもしれない、と元嫁に伝えたらしい)、夫の対応にイライラします、不妊治療ナメてるのでしょうか。

夫の反応から、おそらく何も考えずに元嫁に面会日程を打診したようです。
不妊治療してるのですから、ダメな時期を私に事前に確認しませんか?普通😇
というか、こんな早い時期から予定組まれても困ります。

ちなみに、男性不妊疑惑が出てきたので、夫には今月末に男性不妊外来を受診してもらいます。
そこの病院でもなんて言われるかわからないのに…

私から不妊治療希望したならまだしも、夫からの希望で始めたことなので、余計腹が立ちます。

こういう夫、どう思いますか?




コメント

はじめてのママリ🔰 

こちら(ママリさん)が合わせてくれると思ってて、日程調整したら元嫁さんがごねると思ってて、そんなごねる対応めんどくさくて、電話もめんどくさくて、日程適当に決めて…でしょうね💦

どちらの家族を優先しなければいけないのかを考えられな方なのかなと😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ごねられたりした場合、面倒くさいというのはあると思います。
    元嫁との連絡手段はメールのみなのですが、それすらしたくないなら面会やめれば?と思いました😇

    口では「今の家庭を優先する」と言ってましたが、それなら「どうしよう」じゃなくてさっさと日程変更するべきでしょ、と。

    ホントイライラしました😇

    • 6月17日