※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

エチゾラムを妊娠中服用中。1日何グラムか、何回服用しているか気になる。医師から頓服で処方されているが、常用者の経験も知りたい。

抗不安薬のエチゾラムを妊娠中服用されている方、
1日何グラムを何回服用されていますか?🥲

最近服用し始めたのですが、やはりお腹の子の事を考えるとお出かけの不安時に服用しています。
ただ、服用するとやっぱりかなり落ち着くので毎日服用したい気持ちになっています。

今のところ医師からは頓服で出されているのですが、
常に服用されていた方で赤ちゃんに影響があった、なかったなどのお話も聞かせて貰えると嬉しいです。

コメント

フェアー

私はロラゼパムというのを1日1回だけ服用していました!

特に医師からは母乳にも母体にも影響ないと言ってて、

確かに不安は会ったのですがその分自炊や栄養面を重視してました^_^

出てきたのは健康で今でも体力がありあまるほど元気で風邪もほとんどひかないです😊

私も産後不安で、安定剤を飲まずにいられなかったのですが、やはり必要なときには服用してよかったと思います😂

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    調べてみるとロラゼパムというお薬も抗不安薬の一つのお薬なんですね!
    最近心療内科に通い出したのでお薬の名前はほとんど知らずに初めて聞いたお薬で調べさせてもらいました🥲

    フェアーさんは1日1回だけ服用していたのですね!
    いつからいつまで服用されていたかお聞きしてもいいでしょうか?🥲

    長期間で飲み続けていて効きが悪くなった等そういった事はありましたか?😢

    • 6月16日
  • フェアー

    フェアー


    産後前はは1日1ミリを朝にのんでただけで、産後は少しおくすり増えました!

    産後すぐに薬があってないか、効かなくなって、それで追加で処方してもらいました☺

    今は朝昼晩と1錠ずつのんで安定してます☆

    • 6月20日
  • フェアー

    フェアー

    ロラゼパムは依存性があると思います😅

    他のおくすりは自分で辞めて1ミリ、0.5ミリまでにもっていったのですが、

    急にやめるのもよくないので、

    ロラゼパムは飲んでます。

    そこまで的に内科の先生ははな◯そくらいの薬やんか(笑)

    と笑い飛ばしてくれました!

    不安なときはいっぱいのんで大丈夫やでぇと(笑)

    発作がでてしまったら、たしかに適量までのまないとしんどいですね☺

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    妊娠中も1mgは飲んでいたんですね☺️
    エチゾラムも依存性のあるお薬みたいなんですけど、今日妊婦健診でエチゾラム飲むとだいぶ楽になったって話をしたら我慢しないで飲んでいいと言われたのですが、心療内科にさきほど行ったら、頓服で1日0.5mgは飲み過ぎって言われて産科の先生には母体が健康じゃないと赤ちゃんにも悪いから飲んでいいと言われましたと言っても14回分しか処方してもらえず、、、😭😭

    先生によって見解は違うんですね。。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

出産まで毎日1日3回飲んでましたよー🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    飲まれていた薬はエチゾラムですか??
    1回何mgを服用されていたか覚えていますか?😭😭

    生まれて来た赤ちゃんは健康体でしたか?😭😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エチゾラムですよー!
    0.5ミリを3回なので、1.5ミリ毎日飲んでました😊
    ちなみに他の精神薬も飲んでましたが、子どもは1歳になりますが、何不自由なく健康体で生まれてきてくれて育ってくれてますよ✨
    私もとーーーーーっても不安で薬飲むことに対して悩んで泣いてばかりだったので、気持ちよーくわかります😊
    少しでも私の経験が役に立てば、と思います🙇‍♀️

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    同じくエチゾラムなんですね!
    私も0.5mgを服用しています🥲

    お気持ち理解してくださりありがとうございます😭😭😭
    飲むたびに罪悪感を感じて、泣きたくなるくらい精神的にやられちゃってます。。

    でも、はじめてのママリさんのお子さんは元気にスクスク成長してくれていると聞いて安心しました🥲☀️

    ありがとうございます!!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうでしたよ!😭😭
    でも飲まないとやっていけなかったので、なんだかんだ、出産まで飲みました!
    (今も最大量ですが飲んでます😂)
    もし、障がいを持って産まれても、それは薬のせいとは限らないと思います!
    薬飲んでても、飲んでなくても、障害の子が生まれる可能性はあると今では思えます!
    自分の体調が悪い方が赤ちゃんに良くないと思うので、今は必要なお薬を、しっかり飲んでお大事にしてくださいね😭🙏

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    同じ経験のある方からの優しい言葉に気持ちが楽になりました😭😭
    本当にありがとうございます。
    そうですよね、薬を飲んでいたから障害を持って生まれたというエビデンス?はないと聞いた事があります。
    飲んでいなくても障害を持って生まれて来てしまう子もいますもんね。

    今は自分が毎日塞ぎ込まずに外に出られるようにお薬を飲みながら生活をしていこうと思います🥲

    • 6月19日