※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ひろぴーファミリーの生活について、忙しい日常と4人目の検討について相談しています。他の家族も同じような生活を送っているのか気になっています。

YouTubeで有名なひろぴーファミリーって(存在自体、つい最近知ったのですが)
奥様仕事は週3で、他は動画編集、
それだけ余裕のある生活して保育士さんに任せてたら
4人目も考えるわな、って思ったの私だけでしょうか?

しかも旦那様も6時に帰ってきて家事育児してるので余計に。
自宅保育でワンオペ、幼稚園2時お迎え、と
生活の余裕が違い過ぎて…

それともひろぴーファミリーみたいな家族は珍しくないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那が大嫌いで
YouTubeみるなと、、
余裕ありすぎますよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌いになるほど見てないのですが、4人目の報告になんか保育士さん達が可哀想と思ってしまいました😅

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3日仕事で
    2日は自宅なんですかね!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日仕事で2日は自宅で動画編集、、みたいですが、
    そもそもの動画編集って辻ちゃんみたいに子供見ながらしてたらまだ共感持てるのかなって
    保育士さんに任せてるのがなんか腹立つんですよね…
    すみません。愚痴を…

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー
    それ、やだー
    YouTubeも仕事ってなるなら
    みんなやりますよね。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか専門の事で誰かの役に立ってたらまだ許せる?と思うのですが、家族の配信って、、って休みの日や子供見ながら編集したらどうですか、って感じなので、、、

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごもっともです🙅🙅🙅🙅🙅🙅

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

でも動画編集て勉強しないとできない専門職みたいなものな気がしません?
少なくとも私はできないので、すごいなーと思って見てます!!

たぶんですけど、フルタイム保育園ママからしたら幼稚園ママ羨ましいと思いますよ!働かなくてもいいか、半日パートでも生活できる世帯収入があるってことですから。
でもとなりの家庭はよく見えるものですよね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれなりの国家資格持って仕事してるので、凄いとか羨ましいとかの気持ちはないのですが、

    なんだろ、YouTuberって居なくても誰も困りませんよね?だから副業だとしてもその間保育士さんがずっと子供見てるので自分がその保育士だとイライラしそうだなと🤣

    自分の今の生活に不満があるわけじゃないんです。私は今すっごく幸せなので…なんだろ、他人任せに見えてしまうのです…その動画編集しなくても誰も困らないので😂←伝わりますか?😂

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり隣の芝は〜てやつですよね。
    私たちも子ども産んで育てなくても誰も困りません。でも産みたいし、育てたい、、、って思いますしね。

    私、本好きなんですが、作家さんもきっと本読まない人から見たら、居なくても困らないのかな、、、??

    私なんか国家資格の保育士ですが、時給は920円♡そこらのレジ打ちの方が稼げます!!(笑)
    そもそも今は資格なくても保育園で働けるので、同僚にも無資格いますが、数10円しか時給変わりません!!(笑)
    私からしたらそれなりの国家資格持って仕事して幸せよ!って言える主さんも、自分の動画編集技術磨いてお金稼げるひろぴーファミリーもすごいです(笑)

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作家さんって、、無名で若手の人が子供保育園に預けて(認定)仕事してるんですかね。
    よっぽど保育園に空きがあるんでしょうね。
    売れっ子さんや連載あったりどこかの会社に属してたら分かるのですが。
    あとYouTubeでも専門の事で誰かの役に立ってるとか。
    保育士さん意外と資格無しで働いてる人も多いですよね…。
    保育士さん様々ですよ。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんですけど、ひろぴーさんたち、売れっ子作家並みかそれ以上稼いでいますよ!!(笑) 
    役立ってるというか、、、
    お悩み解決や夫婦円満の秘訣とかもあるので参考にしてる方もいるかもしれません!!
    私は可愛い子どもたちと仲良し家族の様子に癒されてますよ〜

    • 6月17日
メル

珍しくないんじゃないですかねー😅
コロナ過ぎてから結構自宅で仕事される方も増えましたし、それこそYouTuberも増えたし、そもそも自営業の方はおうちで仕事もされてるわけだし、週3は外で仕事で他は家で仕事なら保育園に行かせてるのは変なことじゃないと思います。特に上の2人は以上児さんだったから、幼稚園でも毎日通う年齢ですし!
旦那さんが家事にも育児にも協力的で帰ってくる時間も早めなのは羨ましいところです。その辺が子沢山でもやっていける秘訣なのかなーと。我が家は旦那は帰ってきても戦力外なので2人で限界です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の地域は自営業や個人事業主は点数下がるので絶対認定保育園には入れないんですよねー。
    保育園に空きがありまくりの地域なんですかね。
    幼稚園ならまだ分かるんですけどね。

    • 6月17日
ちゃこん

YouTuberってエンタメ系のお仕事で世の為、人の為に働いてる人からすると遊びのように見えるかもしれませんが所得を得て確定申告してるなら立派なお仕事になります。

ひろぴーファミリーさんはエンタメとしての成功者の部類かもしれませんが顔も世間に晒してる訳ですし苦労もリスクもそれなりにあるかと思います。
ママリさんが保育園入りにくい地域だから余計にひろぴーさんご一家が保育園に預けてることにイライラするのかもしれませんが、エンタメ業界の方たちがいなかったら私たちもYouTubeという娯楽は得られませんので😅広告収入で生きている人たちは沢山いらっしゃいます。
羨む気持ちもわかりますが、じゃぁ自分がYouTubeやれるかと言うとひと握りの人しか稼げないと思うのでその中で活躍されているひろぴーさんご一家はすごいなと尊敬しますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娯楽ですか。
    私も私の家族もYouTube見ないので必要ない、って思っちゃいます。
    本人が仕事は週3で、動画編集は仕事じゃないって言ってるのでね。
    あと、羨ましいと思った事はないです。

    • 6月17日
  • ちゃこん

    ちゃこん

    でもひろぴーさんの動画ご覧になってんるということYouTube見てるんですよね😅話が支離滅裂してますよ💦
    あまり誹謗中傷的なことは書かない方がいいと思います。
    動画編集が仕事じゃないと言ってたにしても、動画内の発言ですしもっと意図を推察した方がいいと思いました。
    保育園余ってる地域もあります、ママリの広場でひろぴーさんご一家に妬みの気持ちをぶつけるのは間違っていますので今後ご注意された方が良いと思います。

    • 6月17日