※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
手つらぐの@言い間違え
ココロ・悩み

旦那が精神病棟に2ヶ月入院中。最近外出可だが不安そう。携帯も不要。どうすればいい?

旦那が、緊急保護入院になって、早2ヶ月を迎えようとしています。

先日任意入院にランクは下がり、外出の許可がでたのに、、、

「怖い。」
「携帯も、いらない。」

どうしたらいいんでしょう、、

精神病棟に入院しています。

うーん、、😑😑

コメント

まる子

携帯はいらないなら無くてもどうにかなりそうですか?
本人の意思を尊重出来るとこはしてあげたいですね。
医師に相談してますか?
次の通院まで、かなり期間が空いてしまう感じですかり

  • 手つらぐの@言い間違え

    手つらぐの@言い間違え

    コメントありがとうございます😊

    携帯は、連絡手段ですが公衆電話が病院にあるようで問題はないみたいで、こないだ面会の時にわたしの携帯番号を教えましたが掛かってきてはないですね☹️

    本人の意思は中々話してくれなく、「今はいい。」しか言わないので困っている状況ですね😿

    まだ入院中なのでまだ1週間に一回主治医と診察をしているようなので大丈夫なのですが、退院を視野にっと言われているので💦
    子供も居るので、自宅に引き取るか、実家に行ってもらうか、、はたまた施設かっと頭を悩ませています😓

    • 6月16日
まる子

病院に間に入ってもらって、どうするのが良いのか、どう対応した方が良いのか、決められると良いですね。