※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me🔰
子育て・グッズ

最近、2歳9ヵ月の息子が便秘で悩んでいます。水分摂取が苦手で牛乳しか飲まず、野菜も嫌い。下剤の代わりに柔らかくする方法を探しています。バナナやヨーグルトは食べられるそうです。

はじめまして。こんにちは😌
2才9ヵ月になる息子がおります。

最近ウンチがコロコロで切れ痔になってしまう程です😣
普段からお水や麦茶ジュースなど水分をとるのを嫌がり飲みません。唯一まとまって飲むのが牛乳やフォローアップミルクだけで、他スープや味噌汁なども嫌がってしまいます😫病院で相談した所、牛乳は飲み過ぎると逆に硬くなってしまうと聞きました、、、

そして大の野菜嫌いときて食物繊維も足りなく、
(警戒心が凄く強い子で野菜を細かくして見えないように混ぜ込んでもバレてしまいます。ペーストでもダメな時もあります😫)

オリゴ糖も試しましたが、、、オリゴ糖は食物繊維が取れていて効力を発揮すると聞き、、、病院では下剤を処方されたのですが、、、なんと飲み方が100mlの水に数滴たらして飲むタイプのやつで飲みきれません😰

できれば、下剤などのお薬でなく、ウンチを柔らかくしてあげたいのですが、、、、
(バナナとヨーグルトは食べれられます)

★これを入れたら水を飲む様になった❗️
★ヨーグルトの銘柄ならこれが良い❗️
★野菜嫌いな子でも食べられる方法やレシピなど❗️

何か良い方法知ってる方いらっしゃいましたら
お教え頂きたいです😣
宜しくお願い致します❗️🙇‍♀️

コメント

ママリ

うちの子も1ヶ月に一回くらい坐薬して出してます💦

バナナOKならバナナスムージーはどうですかね?りんご入れたり少しだけ小松菜いれたりしてます。
ジュース苦手なら微妙かもしれませんが💦
アイスは好きですか?
スムージーを牛乳じゃなくてヨーグルトにして凍らせたりするのもアリかなと思います。

あとは好きなキャラクターのコップとか水筒にジュースやお茶入れるとか??💦うちの子はアンパンマンですが、言わないと飲まないので30分おきとかお風呂、お出かけ前とか行動の節目に
「ママが飲んじゃおー!」って飲むふりしたら奪い取って飲んでます✨

 

  • me🔰

    me🔰

    なるほど❗️😆
    とても参考になります‼️
    アイスは大好きです❗️
    うちの子もアンパンが大好きです😆‼️
    確かに好きなキャラクターの水筒とかにしてあげるだけでも違うかもしれないですね❗️
    ご飯の時は良くやっているんですが❗️
    お水の時もママが飲んじゃおー!いいですね❗️
    早速試してみます😆🙌
    ありがとうございます❗️🙇‍♀️

    • 6月16日