※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が水やお茶を飲まず、保育園の水分補給に不安を感じています。保育園で慣れるまでスプーンでの水分補給が提案されています。保育園に任せるのは早いでしょうか。

10ヶ月になる娘が水もお茶も飲んでくれません。
マグで飲ませても口から出す、ストローで飲ませてもちょびっと飲んで終わり、哺乳瓶でも飲まず乳首カミカミします。
8月から保育園に入園予定なのですが水分補給は水とお茶しかないのとコップ使うって言われていて不安しかないです😥
慣れるまではスプーン等使うと言われました。もう保育園に任せちゃっていいのでしょうかイライラしてしまいます😔

コメント

ママリ

私の子も10ヶ月頃に同じ状態でした!
保育園入園直前だったので焦って色々試して、
赤ちゃん用のリンゴ水を水で薄めてコップに入れて100均で売ってる1番細いプラスチックストローであげたところストローのみができるようになりました☺︎!
そこからは水でもお茶でも飲むようになりました!
直接口をつけるタイプのマグは2種類購入して画像に載せたものを使ったところ少しずつ飲めるようになりました!
保育園入園までにちゃんと飲めるようにはなりませんでしたが、通っている保育園がコップなのでいつの間にか飲めるようになってましたよ☺️

小石

わかりますー!うちのこも全然水分摂ってくれない時期がありました!飲んだと思ってもダバーっと口から出されると絶望しますよね笑

めちゃくちゃいろんな飲ませ方試しました。
マグのストローを逆にしてみたり、いろんな材質のスプーンで飲ませてみたり、ペットボトル直接飲ませてみたり、ペットボトルのフタで飲ませてみたり、お風呂場いってシャワーで遊んでついでに飲ませてみたり…

そんな状態で一時保育預けたら案の定まったく飲まなかったみたいで、家についた途端に安心したのかマグ一気飲みしてました笑