※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

社員研修中に、親が急に来れなくなり、理由を言えず困っています。良い言い訳や解決策はありますか?

社員研修で、3泊で研修があります。
わたしはシングルで、、二年生の子が1人います。
遠方から親が泊まりで見にきてくれることになってたのですが、いきなり音信不通…みたいな、
いけないみたいなニュアンスのことを言われ、その後連絡が取れません。
きっと親の気が変わったんです。
いつも、いつもそうなので。ありえない話ではないです。🥲
週明けにも、行けなくなったむねと、理由を言わないといけないのですが、、いい親だねとか、そう言う時の親御さんだよね、とか、それが当たり前、という風潮なので、、印象が良く思っていただいてた為、こんな理由を会社に言うわけにいかず、言えないです。恥ずかしいです。
そして今後、研修にはいけなくなる。
なので、二年生の子供の理由で伝えようかなと思ってるのですが理屈が思いつきません。なんか疲れちゃって頭まわらないです。
これにいけば少し昇進にも近づく内容だったし、いろんな絶望感で🥲
なにか良い言い訳?うそ?はないでしょうか。。。
批判とかはやめてほしいです。
理由だけなにか案をもらいたいです。

コメント

ははぐま

親御さんの体調が悪くなって、預かってもらえなくなった、はどうでしょうか。
コロナとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、やはり親の体調がいいですよね、見てもらえなくなった、は言えなくて🥲
    コロナ、ありです😭!!

    • 6月16日
かなた

お子さんを理由にすると、万が一会社の人に申告と違う様子を見られたりした時に不都合だと思うので、遠方の親御さんを理由にするほうがいいかも?と思いました。

親御さんが骨折してお子さんを見に来れなくなった、とかどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにたしかにです。わたしも会社休まないとなので、、、
    たとえば、なにをしてたら骨折とか、ヒビが入りますか?🥲
    病院になかなかかかったことなくてうまくいえるか🥲💦

    • 6月16日
  • かなた

    かなた


    咳のし過ぎで肋骨にヒビいったとか、段差でつまずいてこけて足の親指折ったとか、バイクや自転車でこけて腕の骨(肘から先)折ったとか、ですかね……?
    (私自身やうちの家族の実例です😇)

    社員研修までの日数にもよりますけど、骨折ならしばらく完治しないので、理由として前もって言いやすいかなー?って思います。

    • 6月16日
3-613&7-113

私も、お願いしてる親のせいにします(むしろ、実際親のせいなので理由を変えるだけで良いかと)。

◯親の体調不良(感染症・怪我)
◯身内や近隣に不幸があった(田舎なので、近隣での手伝いをしないと村八分的な扱いを受けるので来れない…など)

とかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、子供のせいだと今後状態聞かれるのも面倒ですし、どこかで会っちゃったりなんかしても、元気満々ですしね😭💦👍
    指を骨折、にしようかと思います😂

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、ほんとに
    身内の手伝いしないと村八分的な扱い受けるのは、うちはかなりあります😂親戚の目というか、団体が近くに住みまくってるから面倒😂💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもあって、遠方に子供と住んでます😣

    • 6月16日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    60代の義母は、机に脇をぶつけて痛くて受診したらヒビ入ってたことありますよ。高齢なら、そのくらいでも骨ヒビ入ったりするのでぶつけたとかでも大丈夫かと。

    田舎の方は、そういうのも大変ですよね💦(義母の田舎も色々あるらしい)

    • 6月16日