![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫にイライラしない方法について相談。夫のポンコツさに悩み、解決策を求める。
夫にイライラしない方法。
乱雑文章ですが見ていただけたら嬉しいです💦
皆様、ポンコツ夫とどういう心持ちで接してますか?
この人ほんとに仕事できてるの?って不安になりません?
この土日、積もり積もった愚痴は書ききれません。
とにかく言わなきゃ分からないといわれます。
枕カバーを洗濯に出し、予備のカバーを近くに置いておきました。(時間がなかったため)なのに次見た時にはカバーをせず使ってる😇
子どもを着替えさせてとお願いすれば、パジャマ→パジャマになっている。どれがパジャマか普段着か言わなきゃ分からないそうです。しかも普段着として着せられたパジャマ、少し前に可愛いパジャマだねって夫と写真撮りました。
このパジャマの件でさすがにブチギレ、、、夫はあからさまに凹んでしまいました。父の日だし穏やかに過ごしたかったのに😔
なんでこんなに分からないんですか?理解ができないから怒ってしまいます。
隠れ脳梗塞とかあったりすんですかね?
夫もせっかくの土日休みを毎回怒られてばかり嫌になると思います。自分が我慢するしかありませんか?
何か解決方法ありませんかねー?🤨
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月だとパジャマも普段着もあんまかわんないですしね😂
買う時はめちゃくちゃ可愛い!普段着♡って思うんですが笑
ここに挙げられてることならポンコツ💢って思わずなんでやねん😂で、済みます、我が家だと笑
シーツするのめんどいからそのまま使ったやろ🤣!!!とか。
これパジャマやん!!!🤣とか。
24時間一緒にいるママとは違いますしねー目線も違うみたいですし、最低限面倒ちゃんとみれるなら気にならないですよ!
![はじめてのママリ⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ⭐️
我が家もキングオブポンコツです🤦🏻♀️
朝から同じくブチギレました!笑
何万回ゆってもお風呂入った後換気扇つけてくれない!(悪阻で2ヶ月入院後家帰ったらお風呂カビだらけでした💢)
2階寝室でお菓子食べるの禁止してるのに何回ゆってもそうやっけ?って感じ💧
子供のお風呂の入れ方をすぐ忘れる💧(濡らさずに泡つけたりとか、、)
とにかく何でもやったらやりっぱなし🤦🏻♀️
毎日毎日目につくことが多すぎてせっかく育休で幸せな時間なのに、、息子と2人で幸せに暮らしたい😭
私も認知症やと思ってます!
解決方法色々試してもマジで全部意味ないです!
ちょっとマシやったのは家中張り紙😂笑
それでもすぐ見なくなるので毎日見て!💢って言わなだめでしたが🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
お互いお疲れ様です😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
言ったことすぐ忘れるの同じです!!😂
基本男の人ってそんな感じなのかなー?笑笑
張り紙考えました!!
でもなんでそこまで私がしなくちゃいけないの☹️ってなってやめました笑笑
お互い頑張りましょう✊- 6月16日
-
はじめてのママリ⭐️
ほんまそれです!!笑
どこに労力さかなあかんねん!って思いましたし、人来る時張り紙全部外さなあかんのがめんどくさすぎて🤣笑
もう諦めしかないんですかね😭- 6月16日
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
わたしも、↑の方とほぼ一緒の感想です。
私はお金のことに疎すぎて、旦那から見たらあるいみポンコツです。たまに怒られるけどなおらない…泣
ちゃんと子供のことやろうとしてくれて、そして凹む…って言うかんじなら全然マシかな。
本物のポンコツはここで逆ギレしてきますね!
あとはポンコツなりに慣れて行ってもらうしかないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
たしかに自分にもポンコツな面あります…。
完璧な人なんかいないですよね😅
逆ギレはしません😳
マシな方だと思って頑張ります😭- 6月16日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
全然ポンコツじゃないです。
枕カバーつけるのめんどくさかったのかもしれないし、まさか近くにあると思わず新しいの目に入らなかったのかもしれないし。私としてはむしろ、カバー外した人がつけるべきなのに、それを時間が無いからとつけなかったのを、付けないで使ってる!!というのはそっちのが変に感じます。
ゴミ捨てでゴミ袋外して新しいの入れずにそのままにしてる人が居たらイライラするのと同じ感覚です。
パジャマも4ヶ月ならどれも同じに見えると思いますよ。写真撮って会話したとしても、毎日着せ替えてるわけでもないし、平日昼間着替えて変わってるの知らないかもしれないし。
我慢とかでなく、相手にもその時々で頭に占めてる考えがあったり、体調や気分があるのも考えてあげた方が良いと思いますよ🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
たしかにつけなかった私が悪いのかもしれません😅
どうしても家族って強く当たりがちになってしまいます😓
違う人間ということを考えて接していきたいと思います😵💫- 6月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私が神経質すぎますよね😫自覚ありです!完璧にやろうとして相手にも求めちゃう…
最低限は見れると思います、、たぶん😂
なんでやねん、とつっこめる余裕をもてるようにがんばります😭💦