※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃんママ
お仕事

子どもが幼稚園に通っている働くママさんへの質問です。働く形態や夏休みの預け先、預かり保育料、月の給料について教えてください。

子どもを幼稚園に通わせながら、働いている方に質問です!

①どのような形態(時間帯)で働いていますか?

②幼稚園が夏休みの間は預け先や働き方など、どのように調整していますか?

③もし、幼稚園の夏休み期間は預かり保育を利用しているのであれば、預かり保育料は月どれくらいですか?

④差し支えなければ、ママさんだけの月の給料はどれくらいか教えてください!

コメント

𝐚𓂃𓈒𓏸

①10:30-18時(他の方は9:30~)
②ありがたいことに実家で見てもらってました🥲
④15万前後でした(扶養外パート)

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    コメントありがとうございます!
    返信遅くなり失礼しました💦

    夏休み期間は、ご実家に預けていたとのことですが、預かり保育みたいな制度がなかったからですか?

    • 6月17日
  • 𝐚𓂃𓈒𓏸

    𝐚𓂃𓈒𓏸

    預かり保育の制度がない幼稚園でした!
    預かり保育があってもきっと実家に預けていたと思います!

    • 6月17日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    踏み込んだことを聞いてしまうんですが、預かり保育があったとしてもご実家に預けていたのはなぜですか?
    (お答え出来なかったら大丈夫です🙏!)

    • 6月17日
  • 𝐚𓂃𓈒𓏸

    𝐚𓂃𓈒𓏸

    当時娘は幼稚園に行ってしまえば楽しんでましたが行き渋りが凄かったのと私の職場が実家から歩いて5分という事もあり、どちらにせよお昼休憩はいつも実家に帰っていたので娘にも昼休憩会えるという理由もありました!
    もちろん見てもらっている時の食費やお出かけしてもらった時に娘にかかった費用は全額負担してます✊🏻

    • 6月17日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    なるほど!!
    ご理解あるご両親なんですね☺️

    ちゃんと、預かってる時の費用を負担しているのは素晴らしいと思います✨!

    わたしも夏休み期間中は、実家に預けたいなぁなんて思っているのですが、母は仕事をしているのでなかなか難しいかなって感じです😅

    • 6月17日
miho

①9時から13時
残業で13時半から14時まで働くことも
結構あります!

②夏休みは預かり保育です🌻

③1日1000円(弁当持参)で
だいたい2万円くらいだったと思います…🤔💭

④多い月で8~9万
基本は7万くらいです💸 ͗ ͗

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    コメントありがとうございます!
    返信遅くなり失礼しました💦

    参考にさせていただきます😊

    • 6月17日
み

①扶養外のパートで8時半から16時半のシフト制

②こども園の預かり利用してます。幼稚園が休みの日は自分が休むか、実親にお願いしてます。新しい園になる前はおやつ代2000円の早朝料金が100円で2000円ぐらいなので、預かりだと4000円ぐらいかかりました!

④手取り14.5万です💡
有給使い切ったら欠勤になるので、差はあります。

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    コメントありがとうございます!
    返信遅くなり失礼しました💦

    参考にさせていただきます😊

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

①8:30~12:30
月に出勤時間足りないときは13:30まで。(新2号)

②幼稚園預かり保育

③1号認定のときは、1日1000円、今年から2号にしたので1日550円です。

④7万~8万円くらいです!

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    コメントありがとうございます!
    返信遅くなり失礼しました💦

    わたしが目星を付けている幼稚園も1号認定や2号認定があるのですが、これって要は幼稚園の預かり時間なのか保育園の預かり時間なのかって違いなんですかね??

    年度の区切りで、認定を変えることって可能なんですね🫢

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かりが無償化になるかならないか、月に64時間以上働かなければいけないという決まりがあります😳
    書類の期限を守れば変更できますよ~😊

    追加
    ⑤年少から
    ⑥入園してからも帰宅後昼寝してます。
    ⑦2歳2ヶ月から行ってました!
    親子参加、入園が近付いてくると月に1回子どもだけでありました💭
    ⑧週に1回自分の時間があるし、勤務時間にも給料にも不満はないです😊

    • 6月17日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    そうなんですね!

    追加の質問に回答ありがとうございます✨!

    ⑥今も昼寝をしているとのことですが、それはママさんが促して昼寝させているんですか?それともお子さんが寝たいと言ってるから寝かせてるんですか?

    ⑧やはり、自分の時間が出来るところは大きいですよね☺️仕事にも給料にも不満はないのは、とても良いことですね😊!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れた~ねむ~いと言って横になってます😂
    一緒に寝ようかって言うと寝ます😴

    ありがとうございます😊
    ママさんも良いところ見つかること願ってます✨✨

    • 6月17日
ママリ

①9:30〜16:00
17時まで伸ばそうか検討中
②預かり保育利用。お盆期間だけお休みもらいます
③保育料20000円月極です
④8〜9万くらい


うちの幼稚園は8月も通常の保育料と給食費がかかります。
保育料は無償化ですが、給食費が1年分を12で割ってるので月8,500円です。
それとは別に預かり保育で給食頼んだら1食450円かかります。

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    コメントありがとうございます!
    返信遅くなり失礼しました💦

    お仕事が16時までということは、延長保育を利用しているのですか?

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ


    利用してます!

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ


    ⑤ 今2歳で4月から入園しています。
    ⑥未満児クラスで預かり保育利用する子はお昼寝があります。3学期から徐々にお昼寝なくしていくそうです。
    ⑦今プレ行ってます。子のみ登園で他の園児と内容も同じです。
    ⑧自宅保育しんどいので自分の時間ができて良いし、幼稚園だとパートくらいしかできませんが、自分にはそれくらいの働き方が合ってますし、幼稚園が合ってます。

    ちなみに上に兄がいますが、兄も2歳から幼稚園で4年間通いました。

    • 6月17日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    追加の質問に回答ありがとうございます✨!

    ⑤ということは、年々少からの入園ということですかね?

    ⑥3学期から徐々にお昼寝なくしていくとのことですが、園で昼寝をなくしたらそのままお家でもさせない方向ですか?それとも、お子さんの様子に合わせて寝かせますか?

    ⑧お気持ち分かります!!わたしも、自分の時間が出来ることや、短時間の仕事(パート)が自分に合っていると思ってます!まだ始まってもいないので、どうなるか分かりませんけど😅

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ


    ⑤そうですそうです!
    ⑥家では既にお昼寝しません😅車に乗れば寝るので、お迎えの時に車で寝るかなと思ってます。
    個人的にはまだお昼寝必要かなと思ってます。

    • 6月17日
みっちゃんママ


もしよかったら、付け足しで質問があるのでそれにも答えていただけると有難いです🙏!

⑤お子さんをいくつから入園させましたか?

⑥お昼寝事情ってどうしてましたか?
(自宅保育をしていた時にいくつまでお昼寝させていたか、また入園するに当たって何かやっていたかなど)

⑦入園前にプレは行かせてましたか?
もし行ってたら、どのくらいの時間、母子登園だったか、内容など教えてください。

⑧お子さんを幼稚園に預けながら働くのは、自分なりにどう思われてますか?
(例えば、時間の有効活用が出来ていて充実している、幼稚園だから働ける時間が少なくて働きがいがない、などなど…。)

お時間があれば、ぜひ教えてください😊

み

⑤年少で入園しました。

⑥自宅保育は一歳半まででそれからは企業方保育園に預けていましたが、お昼寝はしてましたし、今も預かりでお昼寝してます!

⑦公立幼稚園だったのでプレなどはありません。

⑧幼稚園だと自分の休みでも預けられるので1人の時間ができて嬉しかったですし、預かりを利用しながらら土曜日も働けるので良かったです!!

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    追加の質問に回答ありがとうございます✨!

    ⑥もし、預かり保育をしていなかったら、お昼寝はどうしていましたか?

    ⑧自分の時間が出来るところは大きいですよね😊
    幼稚園で土曜預かりあるんですね😲!!

    • 6月17日
  • み

    ⑥預かりしないならお昼はさせないで、夜早く寝せる派です!!

    ⑧公立幼稚園は弁当持参でしたけどありますよ!今は閉園したのでこども園に変わりましたが、土曜日も預かりありますよ😂

    • 6月17日
miho

⑤年少から入園しました📛

⑥特に何もしていなかったので入園当初は帰ってお昼寝してました😪🫧

⑦行ってません!
園庭開放に何回か行ったくらいです!

⑧だいたい4時間なので息抜きになってます🥺❤️‍🔥

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    追加の質問に回答ありがとうございます✨!

    参考にさせていただきますね😊👍

    • 6月18日