※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

4歳児の娘が自分勝手で、母親が疲れてしまいました。旦那も手伝わず、負担が大きい状況です。

産後4ヶ月にして、4歳児娘の事が本当に無理です

産まれてから寂しい思いをさせないように
自分も周りも娘を最優先してきたつもりです
確かに娘との時間を作っても短時間だったり
弟がいたり…でしたが💦(母乳なので)
何でもママと!パパ嫌い!なので
私は娘中心のお風呂、旦那は弟を入れた後
長風呂、ってのも日常茶飯事です

お風呂ひとつにしても、洗う順番等が
違ったら癇癪、数える数字も『10がいい』『100まで!』
と毎日違うし、それに振り回されます
ご飯もカレーを作った後にカレーうどんがいいと
言われるので別鍋でカレーうどんを作って出すと
カレーがよかった!!!と怒るし…

めっちゃ優先してるのにこんなにも自分勝手
というか頑固というか…
それに付き合いきれなくなってきて
イヤイヤ、グズグズ泣いてる娘に
『ママもやだやだ』『毎日毎日疲れる』と言って
しまいました

旦那にもしんどいなとアピールはしてるんですが
『ママ3日間くらい旅に出ようかな』と言うと
『〇〇(弟)は連れてってね』と言ってくるのみ…
朝方まで熱のあった病み上がりの娘と乳飲み子を
置いて飲み会にちゃっかり参加する父親なので
何も期待もありません

4歳児姉が1番かわいいはずなのに
かわいいと思えないのが本当にしんどいです…

コメント

唐揚げ

ちょっと優先の意味が違うのかな?と。
抱っこして〜とか、遊ぼう〜にはできる限り応えるし、今無理でも○○が終わったらね。の約束をしてなるべく答えてあげるのが鉄則かなと思いますが、ご飯の件はワガママなので、そこは線引きが必要かなって思いますよ。
多分娘さん、何しても良いって思っちゃってませんか!?

お風呂も○○曜日はパパと。みたいに決めても良いと思いますし、今日は○○だからパパとお風呂よろしくね!でいいと思いますよ!!
癇癪すればワガママ聞いてあげちゃってるから癇癪するのかなと思います。

ママ大変だけど、娘ちゃんも下の子も、2人ともママの宝物なんだよ〜って植え付けていくしかないんですよね。同じように大切にされてるってわかれば、良いお姉さんになってくれると思いますよ❤️
きっとパパより頼りになります🤣