
子供が睡眠時無呼吸症候群の手術を受けて2日経ちますが、効果が出ていないので心配です。同じ手術を受けた方、効果が出るまでどれくらいかかりましたか?眠りが浅くて不安です。
子供が睡眠時無呼吸症候群の症状があり、おとといアデノイドと扁桃腺摘出手術受け只今入院中です。
ですが術後2日経ちますがイビキが全く改善しておらず、むしろ無呼吸にもなっていて心配です。
術後しばらく経ってから効果が出ると聞きますが、同じ手術をしたことがあるお子様いらっしゃる方、どれくらいで効果でましたか?😢
無呼吸で眠りもすごく浅くて何度も起きます💦
不安すぎて私も全然寝れません。
どなたか回答お願いします😢
- nakam(6歳)
コメント

ママリ🔰
一番上の子が滲出性中耳炎を繰り返す為に幼稚園最後の春休みに1週間の入院で手術をしました🏥
ちなみにうちの子も口呼吸でいびきも無呼吸もありました。
術後は付き添いしなかったので睡眠中の様子は分からないのですが、退院後の睡眠の様子は明らかに変わって、いびきもなくなって、毎晩スヤスヤ寝てるー!となったのを思い出しました!!
10年弱後の今は無呼吸はないけど、一丁前にいびきかいてます😇😇

まま
こんにちは🙇♀️
付き添い入院おつかれさまです😔
息子も来週同じ手術するのですが、よろしければその後の様子教えていただけませんでしょうか?😢
不安で不安でしかたないです…
-
nakam
こんにちは😊
無事今日退院しました!
術後は出血もなく自宅療養がしんどくなるくらい元気ですし食欲もあります😊
術後4日目くらいからやっとイビキがなくなって来て、無呼吸もないようです☺️
私も手術が終わるまで不安で不安でたまらなかったですが、本当にやってよかったです😭
術後、子供は意外とケロッとしてますよ〜って看護師さんに言われていたのですが、その通りでした😌
うちの子は次の日からゲームしてました😅
一週間の付き添い入院は大変ですが、今まで無呼吸が心配だったのもなくなりやっと安心して寝れるって感じです(笑)
長くなってしまいましたが、お子さんもママも少しの辛抱です!頑張ってください🥹- 6月19日
-
まま
退院されたんですね!🥹
お子さんもママさんもほんとにお疲れ様でした!!😭
無呼吸なくなったこと
きっと1番嬉しいですよね!!😭
私も早く安心して朝までゆっくり寝たいです😭😭😭
術後の食事とかどんな感じでしたか?😓よく唾も飲み込めないからティッシュに出してたってのみるのですがそんな感じでしたでしょうか??😭- 6月19日
-
nakam
術後の食事は最初はお粥やペースト状の野菜や魚だったんですが見た目で食べず、、3日間くらいは点滴でした💦
でも3日目くらいからは少しずつ柔らかめご飯とかアイスとかも食べれるようになり思ってたより大丈夫でした😄
退院した今もまだ喉が痛いって言ってますが、お肉とかおやつにグミとかも普通に食べてます😊
ほんとに思ってたより大変ではなかったです!
ただ元気になってくるので入院中の暇つぶしが大変です🥲
うちの場合は同い年の子が同室に居たのでその子と遊んでもらってましたが、ママが休憩無しなのでキツイですよね💦でも終わってしまえばすごく早かったです😌- 6月20日
-
nakam
あ、ティッシュに血混じりの唾出してました💦でもそれは手術した日だけで次の日からは出してなかったです😄
ただ当日はやっぱ麻酔のせいで気持ち悪くて何度も嘔吐してました💦
夜中にも嘔吐でしたが次の日には落ち着いてましたよ!- 6月20日
-
まま
こちらもその感じだと見た目で食べなさそうです😱
3日間点滴長いですね😓
もうお肉も食べていいんですね!!
いつまでうどんなのかなって思ってました🤣
痛がって泣かれるより全然いいんですけど元気になってじっとできないのも大変ですよね😂
幼稚園とかはどうされてますか?まだお休みされてます?😓
術後やっぱりちょっと血出てるんですね😭
血がかなり苦手なので血混じりの唾見たら発狂しそうです🙃
嘔吐も覚悟しておきます🫠- 6月20日
-
nakam
すみません、間違えて下に書いてしまいました😱
- 6月20日
-
まま
ありがとうございます!🙇♀️
そうなのですね!😭
こちらは持ち込みなしとのことで大丈夫かな…ってなってます😭元々少食でその見た目の食べ物絶対食べません。笑
ふりかけ、こっそり持って行こうかな…
痛いときって痛み止め飲ませたりされてるのですか?😓
やっぱりそうですよねー🥲
元の生活に戻るまでは安静にしておこうと思います!
家で暴れてるでしょうけど😂
ありがとうございます!😭- 6月20日
-
nakam
持ち込み無しなんですか!?💦それは結構厳しいですね🥲
うちは持ち込みがダメな場合食べられるものがほぼなかった気がします😭
せめてふりかけくらい、、一応持って行った方がいいかもしれませんね😨
痛み止め飲ませてました!
最初は点滴からでしたが、点滴取れてからは薬で飲ませてましたよ🙂退院後もご飯の30分前くらいに飲ませてますが、効き目があるのかはちょっとよくわからないです😨
飲んでても痛いっていう時もあれば、飲まなくても大丈夫なときもありで🥲
いつから入院ですか?- 6月21日
-
まま
厳しいですよね😭
よけい点滴期間伸びそうで嫌です😔
お薬でしたか!
坐薬だと絶対嫌がるので気になってました😂
おーーー。効き目はあんまり期待しないでおきます…
入院は来週の月曜日から5日間の予定です!
たくさん教えていただいてありがとうございました!!😭- 6月21日
-
nakam
5日間なんですね🫨
うちは8日間だったので病院によって全然違うんですね🫨
月曜日からなんですね😌
でもこれでやっとお子さん寝る時も楽になりますね☺️
無事に終わりますように😌- 6月22日
-
まま
術後出血しないか確認してから退院したいですけどね😭
完全に安心して帰りたいです😭
そうですね!!
ありがとうございます!!!
ご飯も飲み込みにくいのか食べるのめちゃくちゃ遅いんですよ😅
それも改善されるといいのですが…
5歳になってもまだ寝てる時、息してる!?って確認しないといけないのも疲れましたし🫠
退院1週間後とかにまた診察ありますか??🥹- 6月22日
-
nakam
そうですよね!10日間入院の病院もあるので8日間でも不安でした😓でも術後の経過が良さそうであれば早めに退院の方がこちらとしてはありがたいですよね🫨
食べるの遅いの改善されるって言いますよね🥹うちは元からそんな遅くなかったですが、食欲も増えるって言いますし😌期待です😊
うちも生存確認めっちゃしてたのでわかります🤣
今まではイビキでわかりましたが今無音なので、逆に心配で背中に手当てます(笑)
水曜日がちょうど診察ですよ😊
明日からいよいよ入院ですね🥹頑張ってください♡- 6月23日
-
まま
早く家帰りたいですもんね😭
出血しないこと祈ります🙏
そうなんですか!?😭
こちらほんっっとに食べるの遅くて毎日怒ってます…笑
いえ、これに関してはやっぱ。期待せずにいようと思います🤣笑
確かに!!
静かなのも逆に怖いですね!😂
早く慣れたいですね!笑
ありがとうございます!😓
なんとか乗り越えます!!👍
毎日毎日相談乗っていただきありがとうございます!🥹
ちょっとまた連絡させていただくかもです!すみません!笑- 6月23日
-
nakam
遅くなりました💦
全然大丈夫です!☺️
同じような方がいて私もほんとに心強いです🙂
今日が手術ですかね😌
終わってしまえば早いです!
頑張って乗り切ってください♡
また何かあれば連絡全然大丈夫なので🫡(笑)- 6月25日
-
まま
遅くなりました!!
手術は無事に終わりまして、
今日の夜からやっと食事食べれるようになりました!😭
もう不安で術前のいってらっしゃいのときと術後の姿と見てて本当に辛かったですけど
すでにいびきは改善されててやってよかったと思える日が来ました!!!😭
間違ってお伝えしてて、火曜日からの入院でした!
明後日退院まであと少し頑張ります!🥹- 6月27日

nakam
子供はみんな食べないですよね😞うちの子がいた病院はコンビニが入ってたのでそこでアイスとかプリンを買って来て少しずつそっちでカロリー取らせてました🥲
5日目くらいからは柔らかめのご飯になりふりかけ買って来て食べてましたよ☺️
幼稚園は次の診察まで休んだ方がいいと言われたので、来週の水曜日まではとりあえずお休みさせてます!家でもまぁ暇で辛そうです(笑)
ただ喉もまだ痛いみたいで食べる時と食べない時があるので体力も落ちてそうなので、幼稚園は少しの間は休ませるのがいいかと思います🥲
ちなみに血は微々たる量なのでそこまで心配しなくて大丈夫だと思いますよ☺️

はじめてのままり
こんばんは!
うちの子も先日手術したのですが、術後は声とか喋り方とかかわりませんでしたか?うちは声がなんだか高くなった感じですし鼻声だし喋り方も変で聞き取りにくいんです😭心配なんですがもう退院してきてるので先生に聞けなくて💦
-
nakam
おはようございます!
そうなんですね💦
でもうちも術後声は高くなり今は普通に戻っています😄
喋り方はそこまで気になりませんでしたが、うちは術後ベロが痛いとずっと言っていました💦
手術の時に口を大きく開ける機械でベロを押さえつける?のでその影響だと思いますが💦味覚障害もしばらくはあるかも的なことを先生が言っていたので、喋り方だと舌が何かしら影響してる感じなんですかね?
ただずっと治らないとかはないと思いますよ!
味覚も治るって先生おっしゃってたので😌- 8月3日
-
はじめてのままり
普通にもどるならよかったですが、だいたいどのくらいで治ったか覚えていますか??味覚が変わることもあるんですね💦💦
- 8月3日
-
はじめてのままり
きっとベロの違和感があり話しにくいんですよね😭
- 8月3日
-
nakam
おそらくそうだと思います😢
ベロは退院後も1週間以上痛いって言ってた気がします💦
喉よりベロの方が痛いって言ってましたよ😭- 8月3日
-
はじめてのままり
ベロに傷でもあったのでしょうか💦食べたり飲んだりは普通にできましたか?
うちの子は昨日よりも今日の方が良くなってたというか気になる頻度も減っていて、やはり日にち薬なんですかね!!- 8月3日
-
nakam
見た感じは傷は見えなかったのですがずーっと言ってましたよ〜😭
術後色々小さい事でも心配になりますよね、、痛いほどわかります😢
でも本当に日にち薬だと思います😌
気楽に様子見ましょう👍- 8月3日
-
はじめてのままり
ありがとうございます!本当に術後の症状なども人それぞれで個人差あるなーということで少し安心できました。気長に経過を見守ろうと思います^_^
- 8月4日
nakam
そうなんですね😢
退院はまだ少し先ですが退院する頃には治ってもらいたいです😢
今の感じだとむしろ手術前の方がマシだったような、、
気長に様子見たいと思います😢
ママリ🔰
下の方への返事を見て…👀
退院おめでとうございます🎉
また安心して寝られるようになったようでよかったです✨✨
食事のこと。
そうだったそうだった!と思わず笑ってしまいました😂
うちの子は術後目が覚めたあとの一言目が「おにぎり持ってこーい!🍙」で、ペースト状のご飯を受け付けなかったので(元からお粥等が苦手な子でした)主治医と相談後、本人にも「手術したあとで喉痛いかもよ?いいんだね?」と確認してから2回目のご飯から通常ご飯にしてもらいました😅
nakam
ありがとうございます☺️
おにぎり持ってこい!は面白いです😆でもその一言言われたらなんとなくあぁ元気だ、、って安心しそうです😂
2回目から普通のご飯にも出来るんですね😨
痛そうですがお粥は子供は無理ですよね〜💦
うちも2日目から卵焼きを持ち込んで潰して食べてました😅ある意味子供の方が平気ですよね😂