

🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚
もう転校したけど転校前の学校の給食が悲惨でした…
うちの子は決して大食いではないのに帰って速攻ガッツリたべさせないといけないほど「お腹すいた、気持ち悪い」と帰ってきてました💦
量が少ないだけではなく献立もまんねりで、カレー→カレーうどん→カレーチャーハンの3連続が必ず毎月組み込まれていてそれに他の日も毎月出てない?って感じの献立だったので、毎月毎月これは手抜きにもほどがある…って思ってました😔
デザートも滅多にでないし本当に質素でYouTubeの動画で刑務所の食事が出た時に刑務所のほうが豪華じゃん…って思うぐらい悲惨でした。
同じ県内だけど市外に転校したら比べ物にならないぐらい献立がしっかりしていて子供も「お腹すいた」って帰ってくることがなくなりホッとしました☺️

うにこ
市内の他小学校より授業数が少なく(6年生でも6時間授業週3日)、中学校で苦労する子が出てくると聞き不安です。
宿題もかなり少ないので、家庭でフォローしない家庭は大変そうです。
逆に言うと、塾や習い事が忙しい家庭は助かると思います。
あとはPTA活動も簡単だし、先生も丁寧だし満足しています。
ただ、学区というより市全体の不満としては、水泳授業が年に3回のみなのと、クラブ活動も年6回、学童保育がどこも月に2万円するところがなんだかなぁと思っています。
コメント