※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳〜5歳の男の子のおもちゃについて相談です。我が家のおもちゃは飽きてきたようで、新しいおもちゃを探しています。

昨日息子が風邪をひいていたので1日中家で過ごしていたら昼過ぎには「もう遊ぶものがないよー」と。

4歳〜5歳の男の子のおうちにはどんなオモチャがありますか?

我が家は
ニューブロック
アンパンマンブロック
マグネットブロック
トミカ
ブリオ
Switch
絵本
折り紙
すごろく
がありますが飽きてきたみたいです😅

コメント

サマー

パズルや粘土はどうですか?値段も高くないし、そこそこ時間も使えます。

飽きないものと言えば、廃材を使った工作!お菓子の箱等を沢山と、ハサミ・セロハンテープ・のり、マステや折り紙など、ドーンと渡して、自由に遊ばせています。毎回素材が違うので、飽きにくいのかな?と思っています。

  • ママリ

    ママリ

    忘れていましたがパズルも結構あります!
    粘土はボロボロになって掃除が大変なので硬くなったと言って捨ててしまいました😅
    工作いいですね!ノージーのひらめき工房とか大好きなので今度からは箱などを取っておこうと思います✊

    • 6月16日
MA

おもちゃはキリがないところがありますよね🤣うちの子は最近レジスターの計算機能とかであそんでます(下の子のですが😅)
あとはレゴクラシックもあるけど、ブロック系はすでにたくさんお持ちですもんね🥺

理解早い子ならトランプで真剣衰弱とかできるかも?結構時間とられますよ!😊最初は少なめにするとか、好きな絵のものだけにすると分かりやすいです!(これもいんさつであるかも?)
あとうちの子はネット印刷したペーパークラフトとかするのも好きです😊

  • ママリ

    ママリ

    実はレゴクラシック欲しいなと思ってるのですが、ブロックばかりなので悩んでいます💧
    トランプはまだないです!
    これから大きくなると遊ぶだろうし、今度トランプ見てみます!ペーパークラフトも調べてみます😆

    • 6月16日
  • MA

    MA

    お子さん好きそうなら今から大活躍だと思います😊!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

うちは電車好きなので
プラレールが大量にあります。笑

あとは
レゴブロック(クラシック)
くみくみスロープ
公文の将棋
マグフォーマー
タングラム
アクアビーズ

とかよく遊んでます❣️