※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
子育て・グッズ

乳腺炎になりかけている気がします。明日は日曜で大事な予定もあるため、産婦人科は月曜でも大丈夫でしょうか。冷やしたりする方が良いでしょうか?

乳腺炎になりかけてる気がします。
熱はないですが、36.9度。
少しだるく怪しい感じです。
生後11ヶ月。まだ断乳してませんが、授乳量減ってきてます。痛む左乳からあげても、授乳後も痛みが残ってます。


明日は日曜です。午後に大事な予定もあります。


産婦人科は月曜でも大丈夫でしょうか。
明日はどう過ごせばいいでしょうか?冷やしたりした方が良いんでしょうか?

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

応急処置になりますが
・家に葛根湯ありますか?→あれば今すぐ飲みましょう‼️葛根湯は排膿効果あり、乳腺炎時に処方されます‼️

・痛みには痛み止め、ロキソやカロナール内服できます→痛み緩和は本当に大切✨個人的に代謝をよく上げてくれるカロナールおすすめです‼️

・ひたすら水分補給してください🍵

・とにかくお乳を色んな角度から吸わせましょう👶

・痛い場所は授乳の時にグリグリせず、押すが良いです🤱

  • Kk

    Kk

    細かい回答ありがとうございます!!

    葛根湯、探してみます!
    カロナールは持ってる気がします。水分補給と吸わせ方も分かりました!

    まだ高熱出るほどじゃないし、頑張ってみます😭

    助かります!
    ありがとうございました!

    • 6月16日
ぽにょ🔰

私も何度もなりました😭

上の方がおっしゃっている事、どれもいいですよ!

それと、それでもおっぱいが痛い時は私は保冷剤あててました。
これもききました!
助産師さんにも応急処置ですすめられたことです。

私はなるたびに、40度ちかい高熱、おっぱいの痛み赤み…と、ひどかったので翌日には病院にいっていましたが。
頻繁になる友人は病院に行かない子もいました。
なので病院は行けるタイミングで大丈夫かと思います🙆‍♀️

が、Kkさんが辛くなりすぎないタイミングでの受診はおすすめします。

どうか、ひどくなっていませんように🙏

  • Kk

    Kk

    親切な回答ありがとうございます!

    今日は何とか、一つだけ持ってた葛根湯を服用し、頭痛がひどかったので予定の時間にカロナールを服用し、動けてます。

    冷やすのは夜寝てる間に効いてました!

    上の子の時に高熱の乳腺炎経験があって、その時はすぐ病院にいけたんですが、
    週末に乳腺炎になったのは初めてなので怯えてます😂

    明日朝一で産婦人科に連絡します。夜中頑張って乗り切ります。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月16日
  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    なんとか取り切ってください💪
    応援しています📣!!!

    • 6月16日
  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    乗り切ってでした、、、😅

    • 6月16日