※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子育てや仕事に関する悩みを抱える女性からの相談です。土曜保育や共働きについての不安や葛藤があります。

土曜保育は子供がかわいそうだとか、夕方お友達がどんどん帰ってく中僕(私)のママまだ?って涙ぐんでるの見てるとこっちまで悲しくなってくるってい保育士の話とか、子供の為に仕事の時間減らしてあげればいいのにとか、そうしない意味がわかんないとか、私は3歳までは絶対に自分で子供を見たいから預けませんとか、そお言う動画とか最近よく見るんですけど、、、
土曜保育どころか、出産したらフルタイムで共働きや両親正社員は悪なんですかね。
うちは、旦那が不定休で私が日祝休みなので、基本土曜日まで預かってもらってます。
平日は9-17、土曜は昼過ぎまでの仕事なのですが、土曜日に関しては仕事終わりに保育園に直行するとお昼寝真っ只中で、起こすのかわいそうなので午睡明けぐらいに迎えに行くようにして、迎えの時間まで1時間ほど自分の時間を過ごしています。
多分、上記の事を言ってる方からしたらそれもダメなんでしょう。
そおいう人達の言い分を見てると働いてる自分が悪者の様に見えて親としての自信なくなる。
仕事やめた方がいいのかなって気持ちにさせられる。
経済的に無理なんですけどね。。。

コメント

横

他所の家のこと平気で否定して、自分の子育てが正解だと思ってる親に育てられる方が、考え方とか偏りそうで怖いです。

そんな動画見る価値ないですよ✌️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私、すぐ影響されちゃうから動画自体もう見ない方がいいですね!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

誰も悪とは言ってないのでは?💦ちなみにご自身はどうですか?子供小さいうちから保育園行かせて、週6保育園でどう思いますか?

あくまで私はですが、小さいうちから保育園行かせてるお母さんで可哀想かもとかごめんねって一度も思ったことないお母さんはいないんじゃないかと思います。泣きながらお母さんと離されて、働いてる自分より長い時間保育園にいさせられて。

うちも二人とも1歳から預けてますが、本当に偉いしごめんねって思ってます。保育園でお家ではできないことしたり、お友達と遊んだりできるメリットがあるのはもちろんですが‥やっぱりお母さん、お父さんといたいんです。帰ってきてずっとぎゅーって離れなかったり、抱っこずっとしたり、迎えに行くと目キラキラさせて走ってくる姿見てるとごめんねって思います🥹

だから可哀想って自分も思うんだから他人もそりゃ思うよなぁって思います。でも、おっしゃる通り預けるしかない。だから結局そこは気にしても仕方ないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可哀想って思うのは仕方ないのかもしれないけど、だから仕事減らした方がいい、時短にした方がいい、そうしない意味がわかんないって言われると、両親フルタイムは悪なのかなって気持ちになりました。
    可哀想だから預けないで自分で見るって選択肢を選べない後ろめたさとか、そうできる人達への羨ましさで卑屈になってるのかもしれないです。
    気にしても仕方ないと思いつつ、メンタルマイナスな時にふと思い出すと、私なんかが子供産まない方が良かったのかなって思います。この子達は不幸なんだなって思っちゃいます。
    だったら動画なんか見るなって話なんですけどね、、、流れてくるのでつい、、、

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味わかんないのも仕方ないのかなって思います。みんな自分と同じ立場の人のことしかわからないですから💦そういう人たちにはママリさんの気持ちは理解できないんだと思います。

    私なんかが‥って気持ちも抱くお母さんはたくさんいると思いますよ!私自身もお母さん向いてるとは思ってないです😅でも育てるしかない。もう産んだので!

    申し訳ないなって思う分一緒にいる時間を子供が楽しいものにしてあげたらいいと思います😊というかそれくらいしか結局できないと思います🥹

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    人それぞれ環境が違う、性格が違う、置かれてる立場も違う。考え方が違うのも当たり前なんですよね。

    ママが安心して仕事行けるように協力してくれていつもありがとうと伝えています。感謝の気持ちはこれからもずっと伝えていきながら、休みの日が子供達にとって有意義な日になるように私も頑張らないとですね、、、

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

保育園で働いています☺️

もっといろんなお母さんがおられますよ!笑
週6で預けて 平日のお休みは、1人時間を毎回過ごし 17:00以降にお迎えに来る人もいます。
たまに 1人時間を過ごされるのは構わないですが、毎回毎回の人もいます🥺

午睡明けにお迎えに来られる配慮も 保育士と相談して決められたんでしょうか?意図があるなら担任に伝えておくと安心だと思います☺️

あと余談にはなりますが、保育園にもよると思いますが、働いているお母さんを保育士はとても尊敬しています☺️
保育園にいる時間は 保育士がとても愛情をもって接しています。(私の周りの先生方はみなさんとても愛情深いです。)
働いているお母さんをけなすことも勿論ありません。ママ頑張ってるんだよ☺️すごいね!と話しかけています。勿論 預けられている子供達にも、頑張ってて偉いね!と声をかけていますよ!

いろんな家庭がありますが、保育園に預けている御家族、みんなそんなもんです☺️もっと長い時間預けられているお子さんもいます。はじめてのママリ🔰さんは、お子さんのことを考えている とても素晴らしいお母さんです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう風に言ってもらえてすごく救われます。。。

    午睡明けのお迎えは担任の先生と相談して決めました。

    子供を預けている園の保育士さんも園長先生もみんないい方達で、もう帰ろうとしてたはずなのにわざわざ私のところに来て、今日の様子を教えてくれたり、卒園した上の子の様子も気にかけてくれたり、なんなら先日手術した飼ってる愛犬の心配までしてくれて、本当に一緒に子供達を育ててもらってて心強い限りです。
    でも、そこに甘えちゃいけないんですよね。お前の子供だろって話なんですよ。きっと。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!それは素晴らしい保育園ですね☺️

    いいんですよ!甘えないと!なんたって保育園はそういう場所です。働いてるママは甘えていいんです☺️!
    それに保育園の先生方はそれもお仕事ですから!ちなみに私は幼稚園に子供を預けていますが、幼稚園は毎日やりとりするような連絡帳もないし、こちらが聞かないと 子供達が毎日何しているか知らないし…🧐

    マメに気にかけてくれる保育園はいいなと思いましたよ🥹

    • 6月16日
ママリ🔰

週6預けてる最中は思ってなかったんですが、小学校入って土曜の仕事休みにしたら体が楽になったので「週6はカラダしんどかったかな…ごめん」とは思いました。

そのような動画を見た事ないのであれなんですが…そう思う人もいるんだろうなーとは思いますが人それぞれなのであんまり気にした事なかったです。そこを気に病んで辞めたところでその人たちが養ってくれる訳でもないので勿体ないかなぁり

ずっと家に私といる方が可哀想かなって思います😂保育園で美味しいもの食べて色々経験しておいでー!私は仕事行ってくるねー!って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週6はやっぱり子供もしんどいですよね。
    確かに、子育ても生活も人それぞれですもんね、、
    そういう考えの人もいるんだ〜へぇ〜くらいに思ってないとダメですね!

    • 6月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私が週休2日になって体がめっちゃ楽になりました😂😂なので子どもも疲れてたのかなぁと…
    ママリさんも今、週6勤務がメインですか??

    ですね!そしてなんでも思ってる事口に出して発信するのもどうなんと思います😂

    • 6月16日
mica🍊

人それぞれですよ。
家庭によって事情も違います。
「私は正しいんです」みたいな顔して正論?とか耳触りのいい事言ってる人ほど信用ならないものはないです😂
子どもの幸せ勝手に決めるなよ、とも思いますし。

うちも1歳から保育園預けてますけど、毎日すっごい楽しそうですよ😊
家帰ってからも抱っこ抱っこ!とか私から離れたくない!みたいな事、ほぼなかったです。
今日も朝の準備がひと段落したら自分から「保育園、いく!」って言ってました。土曜日なのに🤣

一緒に過ごせる時間にちゃんとお子さんと向き合ってればいいんじゃないですかね?
ちゃんとお子さんの心の拠り所になれていれば、時間は関係ないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ洗脳されちゃうので、立て続けにそういうの見ちゃうと、あっ。うちの子達は不幸なんだって気持ちになってましたが、考えてみたら保育園でも家でもいつも楽しそうに過ごしています。
    保育園に預けて泣くことも一度もなかったし、家帰ってからも抱っことかとりあえずいいからまず何か食いもんよこせ〜って感じで、うちの子神経図太い系でした。笑
    考えてみたら上の子も下の子も自分大好きで自己肯定感もとっても高い素敵な子達に育っておりました。
    これからも、私なりの育児でしっかりと子供達と向き合って可哀想なんて言われないように頑張ります!

    • 6月16日